ホーム > ブログ一覧 > ブログ

ブログ

2017年7月25日

日々精進!7月活動報告③

2017/07/25

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?先週は、青森県弘前市、秋田県男鹿市、秋田県秋田市に視察研修で伺いました。東北でお会いした皆様は、穏やかな人々が多く、心柔らかに視察の日々を過ごせました。今回訪問した視察地の15%近く(秋田市は除く。ちなみに佐賀市は6%程度)が、第1次産業に従事していらっしゃいます。五穀豊穣の喜びを分かち合って来た皆様が多い地区というのは、主観ですが、自然を慈しむ気持ちと同様に人を慈しむ気持ちが育っている気が致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、活動報告を致します

 

 

 

活動報告(07月17日~07月23日)

 

 

 

 

07月17日月曜日 海の日のこの日は佐賀北高等学校同窓会総会の当日配布のパンフレットに寄稿をしていただくことが決定した佐賀北高等学校卒の佐賀市出身の女優、夏秋成美さんの動画インタビューを佐賀市のバルーンミュージアムで行ないました。私の青春時代とほぼ同時代を過ごした夏秋さんとは、当時の演劇界の話しで盛り上がりました。本当にお綺麗な方でした。佐賀を故郷とし、活躍している佐賀の人は本当沢山いますね。夏秋さんの今後の活躍期待しています。なお、夏秋成美さんは、8月23日(水)夜9時からテレビ東京系で放送予定のドラマスペシャル「最上の命医2017」にご出演されています。こちらも皆様是非ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏秋成美さんのオフシャルサイトはこちら

 

 

 

 

夏秋成美さん出演の最上の命医2017の公式サイトはこちら

 

 

 

07月18日火曜日 佐賀市議会に所属する自民党議員との会議に出席後、お昼休みは、若楠小にて夏休み前の最後の校内放送を行い、児童たちへ夏の子ども会イベントへの参加協力をお願いしました。その後、次の日に迫った青森県と秋田県の視察に関する資料の制作を会派室で行い、夜は、文教福祉委員会と文教関係の執行部との意見交換会に参加しました。ざっくばらんに執行部と話す時間も、また重要だと感じます^_^

 

 

 

 

 

 

 

07月19日水曜日 この日より、会派視察が始まりました。初日のこの日は、青森県弘前市を訪問しました。青森県弘前市は、世帯数71,522世帯、人口175,900人で、平成29年度の一般会計予算が、778億4千万円の青森県の基幹農産物であるりんごの約4割を生産している青森県を代表する都市です。今回、弘前市では、イベント民泊に関しての視察を行いました。弘前市では、観光客が多い「弘前ねぶたまつり」においてイベント民泊の受け入れ家族募集を行っています。民泊に関しては、昨今マスコミの報道でも御存知のように、その問題点も多く指摘されています。しかし、交流人口の増加という点においては、今後、地方都市は研究をしていって良い内容ではないかと感じています。イベント民泊とは、多くの人が集まるまつりやイベント時に宿泊施設の不足が見込まれる場合、その地域の自治体があらかじめ自宅提供希望者を募集し、要件を満たした者に自宅の提供を要請して行う宿泊のことをいいます。イベント民泊は1軒のお宅で年1回しか宿泊の受入れができないなどの要件があることで、営業目的の事業者を排除することが出来るので、その点では、交流に主眼を置いた試みであると言えます。佐賀市においても、バルーンフェスタを抱えているわけで、80万人~130万人の観光客の中には、地域交流を楽しみたいという方もおいでになるかもしれません。この時期は、数少ない佐賀市内のホテルの予約も満杯です。そのため隣接する福岡で夜を過ごしている方も多いかもしれません。交流人口の拡大や、滞在時間の増加の市内での宿泊場所の確保などを考えるときに、イベント民泊には、まだまだ可能性がある気がしております。視察を通して、保険対応のやり方、仲介サイトの活用など勉強になる部分が多くありました。その反面、5件の提供依頼しか市民から連絡がなかったということを弘前市よりお聞きし、イベント民泊の周知の難しさを痛感する結果となりましたが、弘前市では、今後の対応として、効果的な情報発信・情報提供を続けていくとのことでしたので、弘前市の民泊政策の今後を見据えながら、佐賀市のイベント民泊政策に関しては、今後も調査研究を続けていこうと考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月20日木曜日 視察2日目。この日は、秋田県に移動し、秋田県男鹿市を訪ねました。秋田県男鹿市は、世帯数11,147世帯、人口28,375人で、平成29年度の一般会計予算が、149億7,000万円の、こちらは秋田県の漁獲量の53%を占める水産業が盛んな市です。男鹿市では、「男鹿のナマハゲ」のユネスコ無形文化遺産登録に向けた取り組みについての視察を行いました。実は、ユネスコに無形文化遺産登録を目指して文化庁が提案している来訪神らいほうしん:仮面・仮装の神々」の中に、「男鹿のナマハゲ」の他に、我らが佐賀市蓮池町の見島のカセドリも構成遺産の一つとして入っています。現在、男鹿市は、佐賀市を含む他市町とともに協議会を設立し、ユネスコにて審議が行われる2018年秋に向けて連携を図っているところです。我々、自民政新会会派としても、佐賀市と男鹿市の繋ぎ役になるため、今回、男鹿市の教育委員会を訪ねることとしました。視察を通して、148自治会の内83自治会にて、いまだに大晦日の伝統行事としてナマハゲが行われているということや、ナマハゲの未来を考える若者を交えたシンポジウムが、男鹿市ではおこなわれ、町内会のみではなく、在住の若者とも意見交換をしていることが分かりました。伝統行事をどれだけ有効にまちづくりに生かしていけるかが、その自治体のチカラが試されるところだと私は思っています。特に見島のカセドリが行われている蓮池町は、過疎化の悩みを抱えている地区です。見島のカセドリの世界遺産登録が蓮池町に何を残せるのか?今回の視察で知り得た情報を佐賀市教育委員会と共有し、今後の佐賀市に生かしていきたいと思います。なお、今回は男鹿市の協力で現地視察も行い、男鹿のナマハゲがどういうものなのかを生で見せていただきました。対応していただいた男鹿市の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

07月21日金曜日 視察3日目。最終日は、秋田県秋田市を訪ねました。秋田県秋田市は、世帯数136,112世帯、人口311,596人の中核市で、平成29年度の一般会計予算が、1,259億2,000万円の東北における日本海側の最大都市です。秋田市では、学力向上に係る取り組みについて視察を行いました。秋田県は、「全国学力・学習状況調査」で常に上位に入る高学力で有名な県で、今回は、その県庁所在地でもある秋田市に訪問し、どこにその理由があるのか、調査研究致しました。視察を通して、私立が秋田市は、一校も存在しないとのことが分かりました。佐賀市でも、成績優秀な児童が私立を目指す傾向が見られます。この辺りの影響は計り知れないと考えている私としては、公立で安心して生徒同士が切磋琢磨し学べる環境にある秋田市がうらやましくも感じました。また、秋田市は、教師の学習指導レベル向上にも力を入れており、児童生徒の学力の状況を把握する基礎学力調査の実施。その基礎学力調査に基づいた「授業改善のポイント」及び「実践事例集」の作成と活用の推進や、基礎学力調査と全国学力・学習状況調査を関連させた指導資料「学習指導改善の方策」の作成と活用の推進など、奇をてらうやり方ではなく、地道に分かりやすい授業を目指すベーシックなやり方を行うことで学力向上に成功しているのではないかと感じました。今回の視察研修で学んだ内容を、佐賀市の児童生徒の学力の育成のため生かしていきたいと思います。夕方からは、帰佐し、若楠公民館にて、若楠まちづくり準備委員会に出席しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月22日土曜日 私用

 

 

 

 7月23日日曜日 この日は、自民党佐賀市支部の役員総会に出席。内容は主に佐賀市議選の推薦についてでした。会議後は、若楠体協主催の佐賀市民体育大会の結果報告会及び反省会にグラウンドゴルフ部の部長として参加。今年は、成績は奮いませんでしたが、グランドゴルフ部員みんな暑い中、健闘しました。今年も全体で見れば、若楠校区はBブロックで見事優勝し、連続優勝を5に伸ばすことが出来ました。なかなか出来ることではありません。参加された校区民の皆様、本当にお疲れさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、先週の印象に残った写真のご紹介です。

 

 

 

一枚目は、若楠小学校のPTA新聞に私の写真を掲載していただきました。「いつも子どもたちのためにありがとうございます。」とコメントも頂きましたが、こちらこそ、児童を心良く預けていただき感謝です。お互い子どもたちの成長のため協力し、見守っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 二枚目は、自分も応援している熟ドル「ひる’ズ」が、CDデビューしました。タイトルは、BEST FRIEND 素敵な曲で、今クルマで聴きながら帰っています。皆様も是非、佐賀発、熟ドル「ひる’ズ」の応援をお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

熟ドルひる’ズのCDはこちらで購入できます。

 

 「ひる’ズ」の紹介されているブログは下記 

         ↓

45歳以上は熟ドルだ!

 

 

 

 

 

さて、今週から、いよいよ朝は、辻立ちを行っています。夏休みは、月曜~木曜 若楠小学校入口交差点 金曜日 運輸支局交差点での活動を予定しています。見かけたらお気軽にお声掛け下さい。秋まで、自分の思いが届くように頑張ってまいります。

 

 

それでは、日々精進!今週も活動頑張ります。

 

 

 

 

 

永渕ふみたか

Copyright (C) Nagafuchi Fumitaka All Rights Reserved.

ページTOP