ホーム > ブログ一覧 > ブログ

ブログ

2016年8月

日々精進!8月活動報告④

2016/08/30

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?夏まつりが終わってホッとしたのも、つかの間、今は、校区の体育大会のことで若楠の町を走り回っています。最近は、9月でも、暑い日が多いですが、夏休みが終わるこの時期は、なんだか、ひんやり、朝晩はしますね。なんだか、センチメンタルな気分になったりもします...と言いたいところですが、

もっか、子育て真っ最中、毎日バタバタで、ジェットコースタ―に乗っているような日々が続いている私です。

 

 

 

 

 

それでは、活動報告を致します。

 

 

 

活動報告(8月22日~8月28日)

 

 

 

8月22日月曜日 いよいよ、この日、8月議会の招集告示が届き、議案が送付されました。資料を読んでいるとタマネギベと病緊急対策特別事業費(3.847千円)などが計上されていました。近年、県内のタマネギ生産に多大な被害を及ぼしている「ベと病」の防除対策を早急に支援することにより、被害の軽減を図るとともに、農業経営の安定・強化を図るのが、目的です。詳しい方が、被害の拡大は、佐賀で、昨年降った大雪の影響があるとのお話をされていて、確かに、激しい気候変化があったのは、あの時でもあったので、今は、影響があったのかなと考えたりもしています。

 

 

 

2016-08-30 17.35.40

 

 

 

8 月23日火曜日 一般質問の締め切り日。

今回の私の登壇は、9月9日(金)11時頃を予定しています。

今回の私の質問内容

1、市職員の採用について
2、市報さがについて(平成26年2月定例会の続き)
3、掲示板や広報掲示板の現状について
4、佐賀駅周辺のまちづくりや観光開発について
(1)市役所前公園のD51形蒸気機関車の保存・展示について
(平成27年3月定例会の続き)
(2)蒸気機関車を活用したまちづくりについて
(3)駅周辺エリアとしての市役所前の公園の今後について
 
 
今回は、初めて自分が今まで質問をしてきた内容を振り返る質問を行いたいと思います。
議員生活も三年目になりましたので、質問で、佐賀市の何が変わっていったのか、検証をしてみたいと思います。
夜は、佐賀市子連の指導部会に参加。今年のジュニアリーダー研修会には、若楠小からも、一人エントリーしていますので、一緒に、自信はないですが、金立山登山をやる予定です。足手まといにならないようにしなくては・・・・
 
 
 

2016-08-23 19.32.07

 

 

 

8 月24日水曜日 この日は、議案勉強会 今議会は、決算議案審議もあるので、この一年の佐賀市の動きを、しっかり検証していきたいと思います。夜は、ある懇親会に参加したのですが、いささか呑みすぎました。反省...

 

 

 

 

8月25日木曜日 この日は、議会運営等改革検討会に参加。議会基本条例の検証作業を続けました。夜は、シシこむの会議に参加。先日の若楠納涼祭りの反省と、今年のビッグイベント 西日本B-1グランプリの詳細について、話し合いました。今年は、私も、一日参加出来そう。楽しみです。今年は、大分県佐伯市で、11月19日~20日で開催予定です。

 

 

 

2016-08-25 19.35.34

 

 

 

 

2016-08-26 11.57.05 - コピー

 

 

 

 

8月26日金曜日 一般質問の準備を、議会棟で、日中は行い、夜は、若楠校区の体協会議に参加。秋は、ゲートボール大会、バドミントン大会、いごてだま大会、そして、校区体育大会と内容が目白押し、皆様の笑顔が沢山生まれるよう、準備しっかり頑張りますね。

 

 

 

2016-08-26 19.40.56

 

 

 

 

8月27日土曜日 この日は、わかくす全員集合!佐賀広域消防局プレゼンツお出かけ防災教室を行いました。消火器体験や、防火衣の着装体験、消防車見学など、内容盛りだくさんで、子どもたち喜んでくれました。特に盛り上がったのは、図書室に煙を焚いての、火事の現場体験。体験が一番子どもたちの心に残りますね。火遊びの危険なども、しっかり学ぶことが出来た有意義な時間となりました。佐賀広域消防局の皆さん、お忙しい中、来ていただきありがとうございました。その後、マックスバリュー若楠店で、24時間テレビ愛は地球を救うの募金活動に、志願した児童と参加。夏休み最後の週末、この日が、楽しい思い出になってくれていれば、うれしいです。お昼からは、妻が、美容室に久々のお出かけするということで、初めての娘と二人でのお留守番。不安だらけでしたが、さすが、私の娘ちゃん。ぐっすり眠ってくれて、妻が帰るまで、目を覚ますことなく、大きな混乱もなく、初めての二人っきりの時間は終わりました ^_^;

 

 

 

2016-08-27 10.31.37 - コピー

 

 

2016-08-27 11.05.12

 

 

 

2016-08-27 11.08.50

 

 

 

2016-08-27 12.46.33 - コピー

 

 

 

2016-08-22 07.32.28 - コピー

 

 

 

8月28日日曜日 消防団の夏季訓練日 あいにくの雨模様でしたが、消防団員として、訓練に勤しみました。お昼過ぎは、白石町に住む妻のひいおばあちゃんのところへ、ひい孫を見せに行きました。すごく喜んでくれました。娘とは、この日、初めての遠出となりました。

 

 

 

2016-08-28 10.11.25

 

 

 

最後は、先週の印象に残った写真のご紹介です。

一 枚目は、お風呂に入っている娘の写真。パンチパーマみたいになってる( ;∀;)私が担当するお風呂入れ、だいぶ上達して来ました。娘も喜んでくれているようで、お風呂入れ楽しいです。

 

 

 

2016-08-24 07.50.53

 

 

 

二枚目は、娘と、妻と三人での初めてのお出かけのとき、車窓から、

妻が撮った空の写真。雲がモクモク(^-^)美しい空を見ると、感動しますね。

 

 

 

 

2016-08-28 17.43.51

 

 

 

 

ということで、今週は、8月議会がいよいよスタート。

ここから一か月は、議会対応に追われる日々となります。

 

 

 

 

日々精進!今週も活動頑張ります。

 

 

 

 

 

 

日々精進!8月活動報告③

2016/08/23

 

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?先週は暑かったですね~。さすがに夏バテ気味です。先週の末、ふるさと若楠納涼まつりが行われました。事故なく、無事終わり、今は、胸をなで下ろしています。で、疲れが出ている今日この頃ですが、今週より、いよいよ議会モードに入ります。(8月29日開会)

ちなみにリオオリンピックで、一番燃えたのは、女子卓球でした。オリンピック選手団の皆様、本当にお疲れさまでした。

 

 

 

2016-08-17 01.38.59

 

 

 

 

それでは、活動報告を致します。

 

 

活動報告(8月15日~8月21日)

 

 

 

8 月15日月曜日 お盆の最後のこの日は、家族が揃ったので、みんなでお墓参り。こなっちゃん(娘)は、まだ留守番でしたが、来年は一緒にお参りしようと思います。

 

 

 

2016-08-15 11.51.52

 

 

 

 

8 月16日火曜 この日は、親族の会合に参加。来年の選挙の話が多かったかな~^_^; もう、来年ですものね。まだまだこれから頑張って行きますので、応援よろしくお願い致します。

 

 

 

2016-08-16 16.06.34

 

 

 

8 月17日水曜日 文教福祉委員会の研究会に参加。その後、市民の方の陳情対応。

 

 

 

8月18日木曜日 この日、午前中は、陳情対応 午後に、マイカーのクーラーが走行中に故障。汗をかきかき、運転。この暑さで、クーラーなしは応えますね。

(現在クルマは修理中)

 

 

 

 

8月19日金曜日 この日からは、いよいよ祭りの準備がスタート。テント立て作業を行いました。夕方からの作業でしたが、本当、暑かった。

夜は、家族で、ささやかな誕生パーティー。お祝いのメッセージも多数頂きました。

ありがとうございました。

 

 

 

2016-08-20 15.49.30

 

 

 

 

8月20日土曜日 いよいよ、若楠納涼まつり当日です。

 

ちなみに、この日の私のスケジュールは、

午前6時 お祭りの開催の連絡

午前6時半 ラジオ体操からおみこしお祓い

午前8時半 役員集合 テント準備

午前9時  子どもみこしスタート

午前9時半~子どもみこしへの掛け水準備

午前11時  お祭りのアーチ作業

午後1時  役員集合 出店準備

午後3時  シシこむ準備 ステージ音響準備

午後4時  シシこむテント準備

午後4時半 ピンキースカイ打ち合わせ

午後5時  ピンキースカイと子どもたちのリハーサル

午後6時  ピンキースカイと子どもたちのステージ

午後6時15分 ビンゴゲーム手伝い

午後7時   消防団の仲間への応援

午後7時25分 ラムネ早飲みの運営

午後7時45分 納涼踊り

午後8時30分 閉会式 花火

午後9時   後片付け

午後10時   帰宅

 

 

お祭り、無事終わって、今はホッとしています。出店の食べ物は、すべて売り切れとなり、主催者発表によりますと、今年のお祭りは、

今までで、最高の人出だったそうです。本当に良かった。

 

 

実行委員会の一人としては、この日が、たくさんの若楠校区民の皆様にとって、忘れられない思い出の一日になってくれていればうれしいです。

 

 

2016-08-21 17.08.23

 

 

 

 

 

 

 

8 月21日日曜日 お祭りの後片付け。実行委員会の皆様、各団体の皆様、PTAの皆様、学校関係者の皆様、本当にお疲れさまでした。

 

 

 

2016-08-21 07.16.00

 

 

 

 

最後は、先週の印象に残った写真のご紹介です。

 

 

一枚目は、誕生ケーキの写真。妻いわく、娘が、このケーキを見ていたので、

このケーキにしたそうです。・・・・^_^;

私は、この日より、40代に突入しました。 40代も全力で頑張りますよーッ

 

 

 

2016-08-19 20.31.20

 

 

 

二枚目は、おみこし用の表示看板など、お祭りの前日の作った備品の写真です。お祭りの準備は、大変だけど、終わると寂しいですね。

 

 

 

2016-08-19 23.01.02

 

 

 

2016-08-19 21.47.00

 

 

 

ということで、今週は、9月議会の勉強会が始まり、

いよいよ、来週9月議会開幕です。

 

 

 

 

それでは

日々精進!今週も活動頑張ります。

 

 

 

 

日々精進!8月活動報告②

2016/08/14

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか? 

リオオリンピック盛り上がっていますね。連日のメダルに感激の日々です。

 

 

 

2016-08-12 09.28.49

 

 

 

 

それでは、先週の活動報告を致します。

 

 

 

活動報告(8月08日〜8月14日)

 

 

 

 

 

8日 会派会議 中部広域連合議会 若楠納涼祭り準備

 

 

9日 中部広域連合議会 通学合宿保護者説明会

 

 

 

2016-08-09 20.01.26

 

 

 

10日 中部広域連合議会 陳情対応

 

11日 初盆回り

 

12日 中部広域連合議会 初盆回り

 

13日 宇宙飛行士 若田光一講演会参加

 

14日 法事

 

 

 

2016-08-13 15.08.42

 

 

以上となっています。日々精進!今週も活動頑張ります。

 

今日は、ここからは、8月12日に亡くなった友人のよっちゃん(愛称)への追悼文を投稿させていただきます。

私文お許し下さい。

 

 

 

2016-08-13 07.14.15

 

 

2016-08-09 19.13.28

 

春に植えた向日葵が、夏を待たずに枯れてしまったため、花壇に新しい花を植えました。朝の早い時間に、花を植え、たっぷりと水を遣ったつもりでしたが、この酷暑です。夕刻に花を見に行くと、朝、元気に見えた花たちは、枯れてしまったように、元気を失っていました。妻は、私に夏の花は、根付かないし、夏枯れするから、育てるのは、大変であるとアドバイスをしてくれていたのですが、花壇に花がないのも寂しかろうと思い、花植えを強行したことを、その枯れかけた花のすがたを見たときは、後悔を致しました。その後、寝苦しい蒸し暑い夜を越え、早朝、再度、花壇の花を見に行くと、夕刻、元気のなかった花たちが、また、元気に生命力溢れ、花壇に佇んでいました。その花たちの声に耳を傾けますと、

 

「生きたい」「生きたい」

 

と、何だか申しているように聞こえます。

 

先月産まれた私の娘の、母乳を欲する姿からも、声にならない声が聞こえます。

 

「生きたい」「生きたい」

 

母乳を欲する我が娘の、声にならない、いのちの声に、

生物というものは、その頂いたいのちを限りなく燃やすべき存在なのだと確信します。

 

一緒に、舞台「あゆみ」という作品で共演したよっちゃんが、亡くなりました

 

47歳という若さでした。

 

 

博多に舞台を一緒に見に行って、沢山、演劇についてや、人生についての話しをした

大事な仲間でした。

 

聞いた話を、一度ゆっくり噛みしめ、ゆっくりとアドバイスをしてくれる優しさが彼女にはありました。

 

残された私は、今、彼女の「生きたい」を拾い集め、心の糧とし、いのちを限りなく燃やしていくことで、彼女のいのちへの恩返しをできればと考えています。

 

よっちやん闘病生活大変だったね。

 

自分も、いのちを限りなく燃やした後、会いに行くからね。

 

それまで、しばしのお別れです。

 

優しいいのちを、ここまで、本当にありがとう。

 

では、また               永渕ふみたか

 

 

 

 

 cz02flierF5
 
 
 
 
 

cz02flierR2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日々精進!8月活動報告①

2016/08/09

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?先週は,岐阜県各務原(かかみがはら)市のかかみがはら航空宇宙科学博物館の視察と京都府にて、地方議会議員研修会に参加してまいりました。

 

 

 

2016-08-03 14.32.02

 

 

 

 

 

それでは、活動報告を致します。

 

 

 

 

 

 

活動報告(8月01日~8月07日)

 

 

 

 

 

8 月01日月曜日 中部広域連合議会の勉強会に参加。議案の内容の学習に努めました。その後は、若楠校区で行われたすくすくくんおみこし作りに尽力してくれた西九州大学の先生にお礼のご挨拶に伺いました。今回のおみこし作りは、地域もですが、西九州大学のご協力のおかげで、無事制作を終了することが出来ました。校区住民、大学関係者、小学校関係者が、一丸となって、子どもたちの夢のため頑張った今回のプロジェクト。今は、おみこしを完成することが出来て、心よりホッとしております。夜はシシこむ会議。老若男女愛すべくメンバーの皆様、若楠納涼まつり(8月20日土曜日)もシシリアンライスの提供頑張って行きましょう。

 

 

 

2016-08-01 19.43.15

 

 

 

 

 

8 月02日火曜 視察の準備を議会棟で行い、夜はシシこむのメンバーと若楠納涼まつりの下準備を機材倉庫にて行いました。

 

 

2016-08-01 14.37.58

 

 

 

8 月03日水曜日 この日は、岐阜県各務原(かかみがはら)市のかかみがはら航空宇宙科学博物館の視察に行きました。国産の航空機や実験機、航空関連資料、さらに、宇宙開発関連資料などが収集展示されているかかみがはら航空宇宙科学博物館は、1996年に開館した市直営の博物館です。現存する日本最古の飛行場で、航空自衛隊の飛行開発実験団が所在している岐阜基地や、日本では数少ない航空機製造工場である川崎重工業岐阜工場基地が近くに存在しています。(岐阜基地は、 スタジオジブリの映画 「風立ちぬ」で登場したゼロ戦が、初飛行に成功した場所でも有名ですね。)現在は、全面的なリニューアル工事を行うため一時閉館が間近となっており、各務原飛行場開設100年にあたる2017年には、リニューアル再オープンをする予定だそうです。リニューアル後は各務原市と岐阜県の共同所有及び共同運営となります。今回、この施設を視察する目的は、10月1日に、佐賀市でも、佐賀バルーンミュージアムが完成することになったため、行政直営の博物館運営の仕方、また、博物館の未来像を探ろうと思い、会派で視察する運びとなりました。直営運営の難しさや、時の市長で変わる運営方針など、随分、込み入った話も、関係者とのディスカッションを通して分かりました。佐賀バルーンミュージアムの未来を考える上で、今後の参考にしたいと思います。しかし、大きな飛行機の数々は、目の前で見ると、本当に感動しますね。

 

 

 

2016-08-03 13.55.47

 

 

 

 

2016-08-03 14.43.26

 

 

 

 

2016-08-03 14.30.00

 

 

 

8月04日木曜日 岐阜県より京都府に移動し、地方議会議員研修会に参加しました。しかし、名古屋から京都は、近いですね。新幹線に乗せていただきましたが、36分ほどで到着。中部地方から関西地方への移動は、遠いというイメージでしたけれど、今は、本当に近いのだなと実感致しました。この日は、前千葉県野田市市長 根本崇さんの地域の活性化と行政の役割、公契約条例に関しての講義と、福岡県みやま市環境経済部エネルギー政策課係長の渡邉満昭さんの日本初の自治体による電力売買事業会社の取り組みに関しての講義を受けました。後者の福岡県みやま市は、地域の電力会社「みやまスマートエネルギー」にみやま市が出資して、電力の「地産地消」を進めていらっしゃいます。太陽光で発電した電力を市民や地元企業に販売するというわけです。これにより、市外から買う電力の量を減らし、地域経済の活性化を狙うという考えのようでした。将来的には小水力発電やバイオマス発電なども検討していて、再生可能エネルギーだけで電力を調達することとしたいとするみやま市。ここの市長さんは、78歳だと聞き、良くこんな斬新なアイデアで町を運営出来るものだと感心致しました。創造力ある町にするのに年齢なんて関係ないのかもしれませんね。

 

 

 

2016-08-04 13.54.41

 

 

 

 

8月05日金曜日 引き続き、京都にて、視察研修。先ほども書きましたが、この日の講義、藤山浩先生の「田園回帰1%戦略」は、大変ためになる内容でした。先生いわく、「田舎の専門家が少ない。田舎に住み、田舎のことを考える研究が必要。」とのこと。田舎の専門家の強化に関しては、私も同調します。良く都市部から、田舎を語る方を学者さんでも見受けられますが、住んでみないと、本質はなかなか見抜けない気が致します。また、地域の実情に即しない全国共通の公務員試験にて、職員を選ぶやり方に対しても、優秀さを追い求めるより、その地域に必要なエキスパートの養成をするためには、その地域独自の試験の導入を推奨するべきなどという意見に、関心しながら聞いておりました。お金をどれだけ中央から、引っ張ってこれるか?また、引っ張ってきたことを良しとする地方行政。また、それに追随する議会の体質などにも、警鐘を鳴らされていました。他にも「お金で来た人はお金で去る。」や「手間をかけたものにしか人は振り向かない。」「子どもを追い出す教育をしてはならない。」など、沢山印象に残るフレーズが、講義の中から出てきました。なんでも、佐賀市には、まだ行ったことがないとのこと。佐賀市でも、是非講演していただきたいものです。大変有意義な講義2日目となりました。その後、夜には佐賀市に帰りました。

 

 

 

2016-08-05 13.38.45

 

 

 

8月06日土曜日 いよいよ、次の日に迫ったさが栄の国まつりに、若楠の子どもたちを連れていくため、おみこしの準備を行いました。また、秋に計画をしている子ども会バスツアーの候補地の打ち合わせを行いました。バーベキューを予定していて、秋も、地域の子どもたちと楽しく過ごせればと考えています。

 

 

 

 

2016-08-06 10.42.19

 

 

 

8 月07日日曜日 この日は、さが栄の国まつりにすくすくくん子どもみこしを携えて、若楠校区の子どもたちと一緒に参加しました。暑い一日でしたが、この日を目指して、みんな頑張ってきたので感無量の一日となりました。当日の朝は、佐賀新聞の子ども新聞にも、紹介記事が掲載されて、少しは、若楠校区の頑張りが、佐賀市の皆様に伝わったかなと、今は、思っています。ここまで、協力していただいた皆様、本当にありがとうございました。なお、すくすくくんおみこしは、8月20日(土)のふるさと若楠納涼まつりにも登場しますので、是非、見に来てください。

 

 

 

2016-08-07 08.24.00

 

 

 

2016-08-07 12.24.28

 

 

 

2016-08-07 12.33.57

 

 

 

2016-08-07 13.13.38

 

 

 

最後は、先週の印象に残った写真のご紹介です。

一 枚目は、名古屋駅で見た大型マネキン(通称ナナちゃん。)名古屋の人の待ち合わせのベンチマークなっているようでした。なお、マネキンの格好は、季節によって変わるそうです。町が変われば景色も変わる。面白いですね。

 

 

 

ファイル 2016-08-09 午後2 43 31

 

 

 

二枚目は、京都、東寺の五重塔の写真。朝、早起きして、50分かけて見に行きました。8時半から開門らしく、中には入れず、遠目から見たのですが、やはり京都の景色は、感動しますね。外国人観光客も、すごく多かったです。

2016-08-05 06.44.00

 

 

 

ということで、今週は、中部広域連合議会が週末まであります。閉会まで頑張ります。

 

 

 

 

それでは

日々精進!今週も活動頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

永渕ふみたか

Copyright (C) Nagafuchi Fumitaka All Rights Reserved.

ページTOP