ホーム > ブログ一覧 > ブログ

ブログ

日々精進!2月活動報告① 佐賀市地域づくり交流会と北九州市議会議員選挙の投票率↗︎

2021/02/02

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?

先週は、令和2年度佐賀市地域づくり交流会に参加してきました。

しかし、改めて、遠隔会議システムのZOOM(ズーム)はすごいですね。

佐賀市の11の会場と、講師のいる岡山県の計12会場を繋げて

本当スムーズに会議ができました。

今後は、地域の会議も、会場に入らなくてもできるかもしれませんね。

改めてそう感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今週のピックアップは、

 

北九州市議会議員選挙の話題です。

 

候補の動きにも注目していましたが、低い投票率をどう北九州市が克服できるのかも注目してみていました。

投票率は、40.29%でしたが、

私が注目したいのは、前回の選挙より投票率を下げなかったという事実です。

今回、北九州市は、若年層を意識した投票率向上の試みを多く展開していました。

私自身、もう少し北九州市の試みを分析をしたいと考えています。

特に気になるのは、年齢別の統計ですね^ ^

もう少し情報収集に努めたいと思います。

 

北九州市の選挙啓発動画

 

若者向けにも動画を配信

 

 

元バナナ姫ルナさん(北九州市の広報で有名)が、今回の市議会議員選挙トップ当選のようでしたが、動画などを駆使した爽やかな選挙を展開されていました。勉強になりました。一期目の当選したあの頃の気持ちを思い出しました。忘れたくないものですね。あの頃の気持ち^^

 

 

 

参考記事

 

 

週末は、佐賀県でも、唐津市や白石町でも選挙がおこなわれていました。

当選した皆様おめでとうございます。

それぞれの市町での活躍期待致します。

 

日々精進!来週も活動頑張ります。

日々精進!2月活動報告② 2月定例会一般質問を提出 今回議論するのは?

2020/02/20

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、現在は、地域でのさが桜マラソンの準備の最中ですが、

コロナウイルスの影響でしょうか

マラソン大会開催を見合わせている自治体が増えてきました。

現在は状況把握に努めているところでしょうが、

準備をしてきた側としてはウイルス影響がない形で

なんとか無事開催されることを祈っています。

 

 

バレンタインということで、娘と妻が作ってくれました。

優しい家族に感謝です。

 

 

活動報告(02月10日〜02月16日)

 

10日 まちづくり協議会会議 農協会合 

 

 

11日 ひなまつり開会式 パトラン 説明会に参加

 

 

 

 

“しながら” ボランティアと言われるパトロールランニングは、

もっと広がりを見せて良いボランティアの形だと思っています。

 

 

 

 

12日 一般質問づくり

13日 一般質問づくり

14日 社協との打ち合わせ

 

15日 自民党遊説 劇団さわげ鑑賞

 

 

16日 私用

 

今週のピックアップは、

 

2月定例会での一般質問の内容の話題です。

 

■ 災害時のトイレについて

 

災害時にトイレが流れない場合の対応について

災害時のトイレについて

 

災害時にトイレが流れない問題については、

多くの市民が昨年の豪雨の際、経験し悩まれた部分です。

今回は検証をし、災害時のトイレの重要性を議論します。

 

 

■ 神野公園再整備について(11月定例会続き)

 

市民団体からの新たなアプローチもあったと聞きます。問題意識を持って

良い議論をしたいと考えています。

 

 

■ 地域課題の解決や市民生活の質の向上のための試みについて

 

職員提案制度について

新しい技術や新しい市民サービスについて

独自の技術やアイデアへのサポートについて

 

提案をカタチにすることの重要性のお話しをし、

技術革新を早期につかむため自治体が今すべきことを質問します。

 

 

今年の冬は家族みんなここまであんまり大きな病気をしていません。

健康が一番ですね。

 

 

日々精進!来週も活動頑張ります。

日々精進!2月活動報告① 第11代斎藤用之助のお芝居に感激。もっと多くの方に観てほしいです。

2020/02/10

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?

先週は、東京にて自民党青年局のニューリーダー育成塾に参加してきました。

帰佐後は、まちづくり協議会子ども育成部会会議に参加

疲れ顔での参加でしたが、議事も順調に進んで、

3月22日(日)のさが桜マラソン応援プロジェクトに向けて

現在は、準備準備の日々が始まっています。

 

首相官邸の記者会見ルームにて記念撮影

気分は菅官房長官^^

 

活動報告(02月03日〜02月09日)

 

03日 若楠小新入学説明会出席 シシこむ会議に出席 

04日 議会内用務

05日 自民党ニューリーダー育成塾初日

 

ニューリーダー育成塾開講式での

党本部青年局長小林史明衆議院議員のスピーチは 

すごく明瞭で

若くして議員をされている方はすごいと感じました。

 

 

第2講義の講師 中曽根康隆衆議院議員の講義は、

政治家一家の裏話しなども聞けて参考になりました。

 

 

第3講義講師の九州新幹線西九州ルート検討委員会座長の

山本幸三衆議院議員には、

及ばずながら質問をさせていただきました。

佐賀市におけるJRのあり方に関する質問でしたが、

丁寧に答えていただきました。

 

 

06日 自民党ニューリーダー育成塾最終目 

帰佐後は、まちづくり協議会子ども育成部会出席

 

 

 

 

 

 

講義後、羽田空港に戻る際に

日本オリンピックミュージアムの立ち寄りました。

東京オリンピック楽しみですね。

 

 

 

07日 お昼の放送 子ども会会議出席 

08日 地域子ども教室 まちあるき 

   老人ホームを子どもたちと訪問

 

 

 

この日の地域子ども教室にて、

有料老人ホームデイサービス美則さんを

子どもたちと訪問しました。

受け入れをしてくれた美則の関係者の皆様

本当にありがとうございました。

冒頭の痴呆の方には優しく触れ合いをしてくださいとする

施設長のお話しに

こどもたちは真剣に耳を傾けていました。

 

その後は施設の皆様とも交流しました。

子どもたちは得るものがあったと思うし、

施設見学後の子どもたち

周りの大人たちに今までよりも

深く優しく接して

くれているようでした^^

 

 

09日 佐賀市青少年健全育成推進大会及び

   子どもへのまなざし運動推進大会出席

 

 

 

今週のピックアップは、

 

まなざし運動推進大会にて

第11代斎藤用之助のお芝居披露の話題です。

 

 

 

 

 

 

 

 

若楠小学校の総合学習で二度上演をし、

久米島の交流学生も観てくれている第11代斎藤用之助のお芝居を

佐賀市の青少年に関する活動を主とする地域の関係者が集う

子どものまなざし運動推進大会にて上演することができました。

関係者の皆様ありがとうございました。

これを機に、佐賀市全体でこの上演が続けられることを

願っています。

そのくらい佐賀市民みんなに観てもらいたい

笑いあり、涙あり、感動ありの名作です。

役者の皆様もありがとうございました。

熱演でした^_^

 

 

 

 

 

最後は告知です。ぐらんざ佐賀という佐賀で配布されているフリーペーパーにて

私の住む若楠校区まちづくり協議会の特集が組まれています。

是非、ご一読ください。

公共施設や、病院の待合室などでも

ご覧いただけるそうです。

 

 

日々精進!来週も活動頑張ります。

日々精進!2月活動報告④ 子どもたちの夢をみんなで叶えよう!「スタントマンのアクションを見てみたい!」

2019/02/28

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?

2月定例会が始まりました。3月22日(金)の閉会日まで

喧々諤々(けんけんがくがく)佐賀市の未来のための議論が続きます。

 

 

なお、旧富士小学校体育館改修問題は

秀島佐賀市長より、自らの給料を

3月から3カ月間全額減額する条例改正案が

提出されることがわかりました。

 

 

 

 

提出された条例議案についての議論は続きます。

前副市長と民間企業社長との関係に疑問は残りますが、

執行部としては厳しい処分を決断しました。

 

 

 

土曜日は、校区にて子どもたちの夢を叶えるプログラムを実施しました。

 

 

活動報告(02月18日〜02月24日)

 

18日 土曜日の子どもイベントの準備 行政懇談会

 

19日 議会広報広聴委員会 ICT推進担当者会議

 

20日 佐賀市社会福祉大会出席 一般質問提出締め切り日

 

 

 

 

 

 

21日 議会運営委員会 議案勉強会 

 

 

22日 議案勉強会 経済産業委員会レク 土曜日の子どもイベント準備

 

 

23日 地域子ども教室 スタントマンのアクションを見てみたい! 放課後勉強会 北友会 地域PTA懇親会

 

 

 

 

 

 

24日 木原ほうぶん県議事務所開き 一般質問原稿作成

 

 

 

 

 

 

今週のピックアップは、2月23日(土)に若楠小学校で開催した

 

スミセイアフタースクールプロジェクトの

話題です。

 

 

 

 

昨年度末から今年度はじめにかけて、アプローチを続けた努力が実り、佐賀市に初めて来ていただけました。

 

スミセイアフタースクールプロジェクトについては下記ホームページをご覧ください。

 

 

 

スミセイアフタースクールプロジェクトは全国の小学生の放課後支援の活動をされています!(^^)!

 

 

 

 

すでにプロジェクトで準備されたプログラムも多数ありますが、

 

今回は、応募の段階で夢を叶えるプログラムを相談し、

 

「スタントマンのアクションを見てみたい!」

 

と題して、東京よりアクション俳優さんにお越しいただきイベントを開催しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちのやりたい思いをリサーチし、なかなか映画の撮影などを観る機会の少ない

佐賀市の子どもたちが、アクション映画がどうやって作られているのかを体験しながら

学べれば面白いのではという結論により応募しました。

 

 

 

開催に当たっては、小学校関係者、小学校PTA関係者、子ども会役員、PTA父親委員、

 

主催の放課後NPOアフタースクール、講師のプロスタントマンのみなさま

 

 

子どもたちの放課後を支えたいという

 

思いが結集して実現できました。

 

皆様本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

佐賀新聞記事参照

 

スタントマンからアクション学ぶ 若楠小でスクール

 

佐賀新聞とサガテレビのニュースでも取り上げていただきました。

 

 

 

 

スミセイアフタースクールの活動ブログにも BLOGUPされていますよ(*^-^*)

 

 

 

夢をかなえるプログラム「スタントマンのアクションを見てみたい!」@佐賀県佐賀市

 

 

 

 

イベント終了後は、放課後NPOアフタースクール主催の放課後勉強会にも参加しました。放課後の子どもたちを支える意義を改めて感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、このブログ最後は、今回の質問内容のご報告です!!

 

 

 

登壇日は、3月04日(月)午前11時前後です。

 

内容は?

 

 

● 佐賀市公共交通の発展について

 

  交通系ICカードの普及推進について

  バイオディーゼル燃料使用バスについて

  バスの路線見直しに関して

  次世代に向けたバス事業経営について

  次世代に向けた交通政策について

 

 

● 災害用トイレについて

 

  マンホールトイレについて

  避難所への設置状況は

  公民館への設置状況と対策について

  運搬組み立てのマニュアル等について

  イベント時の活用について

  今後の設置方針について

 

です。佐賀市の未来のためしっかり質問してまいります。

 

 

日々精進!来週も活動頑張ります。

 

永渕ふみたか

Copyright (C) Nagafuchi Fumitaka All Rights Reserved.

ページTOP