ホーム > ブログ一覧 > ブログ

ブログ

2020年1月

日々精進1月活動報告④映画「パラサイト 半地下の家族」を鑑賞する

2020/01/28

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?

先日の精密検査で、大腸ポリープが発見されました。

良性でしたが驚きました。

まぁそんな年齢になったのだなとしみじみ思った次第です。

入院をするよう言われていますので、

日程調整をして

しっかりポリープ取ってもらおうと考えています。

 

 

活動報告(01月20日〜01月26日)

 

20日 会派会議 検査準備 

21日 精密検査

22日 地域子ども教室打ち合わせ

23日 放課後子ども講習会 子ども育成推進委員会議

 

放課後子ども事業に関する講演会に参加してきました。

 

24日 鈴木大地スポーツ庁長官と佐賀県の山口義祥知事らのトークセッション参加 

   北高等学校卒業生交流 

 

 

鈴木大地スポーツ庁長官と言えば、私にとってのスーパースターです。

バサロスタート懐かしいなぁ^ ^

 

この日は、山口知事のSAGAサンライズパークに関しての

意気込みも聞けたのでよかったです。

 

25日 子どもの生活発表会

26日 子ども会グラウンドゴルフ大会

 

今週のピックアップは、

 

最近観た映画の話題です。

 

 

 

 

昨年鑑賞した映画「ジョーカー」という映画も、

この度私が鑑賞した韓国映画「パラサイト半地下の家族」

も格差社会がテーマだったりします。

日本映画でも近年話題になった

「万引き家族」も同じように格差がテーマでした。

その時代の映画クリエーターが

格差という共通のテーマで映画を撮っている現実に

自分はもっと向き合う必要性を感じています。

この作品すべてを映画館で鑑賞していますが、

観客が大変多かったことも驚きました。

多くの人々が関心を寄せた

格差社会を描く映画の数々に

自分自身検証をし、

どのような形で政治的アプローチをするべきかを現在考えています。

映画は、娯楽のように見えて社会を映し出します。

 

皆様もご紹介した作品はすべて良作ですので、

是非、ご鑑賞ください。

 

 

 

 

 

最近は、すでに来年度の事業準備や、

さが桜マラソン応援プロジェクトに追われています。

ポリープしっかり治します。

ご心配いただいた皆様いつもありがとうございます。

 

日々精進!来週も活動頑張ります。

 

 

日々精進!1月活動報告③ 国交省のまちなかウォーカブル推進プログラム策定と市道三溝線

2020/01/20

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、私は、昨年の健康診断で引っかかってしまいましたので、

今週、再検査に行ってきます。

 

先日、その日程調整で病院に伺ったら、

担当医が小学校のクラスも一緒だった

同級生でした。

久々の再会になんだか嬉しい気分になりました。

 

 

ウォーカブル推進都市推進が

次年度の佐賀市においても課題となりそうです。

 

 

 

活動報告(01月13日〜01月19日)

 

13日 挨拶回り

14日 佐賀駅周辺整備特別委員会レク まちきょう会議 地域団体代表者会議

15日 精密検査日程調整 広報広聴委員会 まちあるき打ち合わせ 

16日 議会事務 会計

17日 佐賀市議会自民党会派合同勉強会 岩田かずちかパーティー

 

JRと国交省を交え、九州新幹線長崎ルートの在り方についての勉強会に参加しました。

 

佐賀新聞参照

 

<新幹線長崎ルート> 佐賀市議自民3会派の勉強会

 

 

 

常在戦場の衆議院議員の皆様は本当大変です。

岸田文雄政調会長もこの日はお越しでした。

 

18日 私用

19日 私用

 

今週のピックアップは、

 

国交省のまちなかウォーカブル推進プログラム

策定話題です。

 

歩道を広げる改修や芝生のある広場などを整備する場合、交付金の補助率を必要経費の2分の1に引き上げ、民間事業者が沿道の店舗などの1階部分をガラス張りにしたり、誰もが使える交流スペースに改修したりする際も2分の1を助成との計画であると報道資料で読みました。
税制面でも、街路に面した民有地を広場として開放する場合、該当する土地と、そこに設置する芝生、ベンチといった償却資産について、固定資産税と都市計画税を軽減するなどの措置を講じられます。

佐賀市もウォーカブル推進都市に加入していますので、佐賀駅北の市道三溝線の再整備事業において利用できる具体策があるかもしれません。

昨年末に神野校区から提出された要望書には、多目的広場の設置に関しての言及もありました。期待したい部分ですね。

私自身も引き続き、佐賀駅北エリア周辺の振興策について、考えをカタチにできるように精進してまいります。

 

 

 

 

 

 

 

国土交通省のウォーカブル推進都市資料は

こちらでご覧いただけます。

 

 

報道内容

 

 

歩行者中心の街中整備 

予算、税制で重点支援―国交省

 

 

 

 

 

年末に佐賀市と佐賀市議会に提出された要望書 

 

報道資料

 

多目的広場設置を三溝線整備で要望 

佐賀市神野まちづくり協

 

 

 

 

市道三溝線再整備の要望の内容 

      ↓

1.歩きたくなる仕掛け・デザインの充実のための振興施策の展開についての要望

 

◯ 三溝線沿いに、市民と通りを訪れた人々が交流利用できる拠点となる

多目的広場の敷地の確保および設置をお願いしたい

◯ 三溝線に市民による道路空間活用のために必要な電源や水道の確保を

お願いしたい

◯ 鑑賞する楽しみ、使う楽しみがあるベンチを多く三溝線に設けることを

お願いしたい

◯ 三溝線の自転車道路整備に伴い、サイクルロードとしての魅力向上のため

レンタサイクル事業やシェアサイクル事業の充実を図る施策の展開を

お願いしたい

 

 

2.安全・安心のための施策の積極的な展開に関しての要望

 

◯ 三溝線の交通安全維持のため横断歩道の数の増加をお願いしたい

◯ 三溝線を歩きやすい安全な空間とするため無電柱化の推進をお願いしたい

◯ 高齢者の外出行動支援のため、またサンライズパークへの来訪者のために

三溝線沿いに公共トイレの設置充実をお願いしたい

◯ 三溝線の自転車利用者の通行ルールマナー向上のための施策の展開を

お願いしたい

◯ 安心して、夜も歩けるように機能照明の充実をお願いしたい

 

 

3.地域住民と協働によるまちづくりの検討に関しての要望

 

◯ 地域住民が一緒に参加できるまちづくりの施策の検討をお願いしたい

◯ 整備に関して今後も地域住民との情報共有によるコンセンサスを

図ることをお願いしたい

 

 

 

日々精進!来週も活動頑張ります。

日々精進!1月活動報告② 今年も議会に地域にとしっかり活動頑張っていきます。

2020/01/17

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?

1月も半ば、年明けより日々忙しく走り回っています。

 

今年のお正月休みは、十分充電できました。

元旦 佐嘉神社にて岩田かずちか衆議院議員と一緒に

 

 

 

活動報告(1月06日〜1月12日)

 

 

元旦から05日まで

 

地域行事は、5日のほんげんぎょうからスタートしました。

 

佐賀新聞参照

 

<つながるさがし>若楠小でほんげんぎょう

 

06日 新年賀詞交換会

 

 

この日、議員としての仕事初めとなりました。

 

 

07日 議会業務

 

08日 始業式 佐賀北高校 鏡開き 広報広聴委員会 

 

広報広聴委員会の議論も、年初から大変活発でした。

 

 

09日 校内放送 高木えびす大祭1日目

 

 

 

 

10日 高木えびす大祭

 

 

 

楽しい仲間たちと記念写真 

今年も無事大祭を終えることができました。

 

 

11日 地域子ども教室 凧上げ大会 新年地域交流会

 

 

 

 

地域の皆様との新年交流会 

今年も楽しい思い出を地域の皆様と作っていこうと思っています。

 

 

12日 新春歩こう会 消防団懇親会

 

 

 

 

新春歩こう会には家族みんなで参加

 

 

今週のピックアップは、

 

地域の子どもたちとおこなった

凧作り&凧上げ大会の話題です。

 

年明け最初の地域子ども教室は、凧上げ大会からスタートしました。

児童の参加者も多かったので良かった。

今年も子どもたちと一緒にたくさんの楽しいことを校区より発信していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

凧上げの様子は、佐賀新聞でも取り上げていただきました。

 

 

佐賀新聞参照

頬真っ赤に「たこ揚がれ」 若楠校区児童が製作挑戦

 

 

 

昨年の三溝線の要望書提出が

毎日新聞に掲載されていましたのでご報告しておきます。

 

 

 

今年も地域活動も議会活動もしっかり頑張っていきます。

 

 

日々精進!来週も活動頑張ります。

 

日々精進!一月活動報告① 新年あけましておめでとうございます。2019年の活動を振り返るブログで令和二年の活動スタートです。

2020/01/01

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

永渕ふみたかです。皆様、新年いかがお過ごしでしょうか?

旧年中は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございました。

本年も、変わらず議会活動及び地域活動に尽力をしてまいりますので

旧年同様のご高配を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

さて、年初のブログは恒例昨年を振り返る内容でお送りしたいと思います。

 

 

 

 

私の2019年はこんな年でした

 

 

1月 インフルエンザになってしまう ((+_+))

 

 

視察先で気分が優れなくなり、佐賀市に戻ったところでダウン

今年はすでに予防接種済 皆様もお気をつけください(^-^)

視察先では迷惑かけました。出発するときは発症してなかったので

お許しを(笑)

 

2月 旧富士小学校体育館改修問題が決着!

地域子ども教室でのイベントが満載 お宮参り 久米島交流視察

 

昨年からの積み残し案件が決着しました。

佐賀市議会の真価が問われた数か月がこの月終結しました。

 

 

 

 

 

スタントマンのアクションを見てみたいという児童の希望を

スミセイアフタースクールが叶えてくれました。

 

 

校区内の文具用品店「チワタ」への職場訪問 

児童たちは昔の文具に興味津々(^-^)

 

 

 

 

佐賀市との交流の続く久米島に視察訪問。

同じく訪問をしていた佐賀県知事と記念写真撮影

 

 

インフルエンザで延期となっていたお宮参り 

 

 

3月 佐賀市に新しい副市長がやってくる!

地域では今年もさが桜マラソン応援プロジェクトを開催

 

 

3月22日 二人の副市長の人事案件の追加議案も可決し、前副市長問題に揺れた佐賀市は新たな副市長を迎え気持ち新たに歩みはじめました。副市長を務める白井誠氏は佐賀県で文化・スポーツ部長などを歴任した方で、SAGAサンライズパーク計画の調整役として現在活躍中です。また、もう一人は、前の交通局長の伊東博己氏で、こちらも調整役として活躍をされています。

 

 

 

 

 

 

 

さが桜マラソン前日のランナーズナイトも含めて、

昨年も校区でさが桜マラソン応援プロジェクト盛り上げました。

今年も全国から集まってくれたランナーが

喜んでくれる企画考えていきます。

 

 

2月定例会の一般質問では災害用トイレの保管場所について質問

現在は、公民館に配置されるように改善されています。

 

 

4月 応援している木原ほうぶん県議が県議会議員選挙で当選!

令和シシリアンライス市長試食 他

 

応援している木原ほうぶん県議が当選 

現状の県政課題を考えても当選してくれて本当によかったです。

 

 

 

 

今年の4月4日シシリアンライスの日は、

令和シシリアンライスを市長に提供

昨年は、令和初と何かにつけて名乗る場面が多かった。

 

 

 

2月定例会では、一般質問にてnimocaのポイント交換機の

佐賀駅バスセンターへの導入を訴えました。

こちらも4月に導入されています。

利用者の皆様便利になりましたか(^-^)

設置してくれた佐賀市交通局に感謝

 

 

春は、校区ではバルーンリリースのイベントを開催

 

 

 

 

5月 校区で初の防災体験学習会を開催とシシリアンナちゃん田川市訪問 自動運転に関する視察

 

 

 

 

校区での自主防災組織設立のきっかけとなったイベントとなりました。

昨年はまちづくり協議会としての活動も活発でした

 

 

 

 

春は、シシリアンナちゃんと福岡県田川市を訪問。

田川市の児童みんな喜んでくれていました

 

 

 

経済産業委員会の視察において、

公共バスの自動運転やモビリティを見学 

 

 

 

 

校区において5月19日に市政報告会を開催

お越しいただきありがとうございました

なかなか開けないのが、悩みの種ですが、また今年もチャンスがあれば・・・

 

 

6月 佐賀駅にてご当地メロディーの導入できますか? 

父の日のプレゼントに感激

 

 

 

 

 

佐賀駅周辺整備の一般質問は、

昨年もずっとやりました。

6月定例会では、駅の発車メロディーの導入を提案

新聞記事に取り上げていただきました

 

 

 

 

 

 

公共施設の時計のあり方に関しても質問をおこない、

現在は故障していた時計は修理が終了しています。

 

 

 

 

他にもさが桜マラソンランナーへの完走メダル導入を提案質問。

こちらは、佐賀市の林業活性化のため

木のメダルを薦めましたが

有田焼メダル導入で落ち着いたようです。

今年のさが桜マラソン楽しみですね。

 

 

 

娘からの父の日プレゼント(^-^) 

家族がいるから落ち込むこともあるけど

家族のおかげで仕事がんばれています。

 

 

 

 

7月 参議院議員選挙と2年ぶりの第11代齋藤用之助演劇授業 

シシリアンナちゃん給食訪問

 

 

 

 

 

選挙の時は、河野太郎防衛大臣(当時は外務大臣)も自宅に寄られました。

気さくな方でした

参議院議員選挙の低い投票率を見るにつけ、

末端の政治家として虚しさと責任を感じました。

またポピュリズムのうねりを選挙中感じました。

 

 

 

 

2年ぶりの第11代齋藤用之助演劇授業 

サガテレビが取材にきてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

こちらも毎年恒例のシシリアンナちゃん給食訪問 

 

 

 

 

8月 夏イベントに追われる日々

 

 

 

神野校区三溝地区の夏まつりでは、プロバスケットボールチーム

佐賀バルーナーズがゲスト 

昨年はバルーナーズとの交流も盛んな一年でした

 

 

 

夏休み開催の子どもの居場所づくり事業 オープン公民館では、

おやつタイムとそうめん流しが大盛況でした。

 

 

すごく暑かったさが栄の国まつりでの子どもみこし

 

 

 

佐賀バルーナーズは、若楠校区のお祭りにも来てくれました。

 

 

8月19日の私の誕生日には、

妻と子どもたちから手作りプレートをもらいました

 

 

 

9月 佐賀大学サークルとの企画 出張水族館校区で開催!

 

 

 

 

 

NBCラジオ佐賀の取材もおこなわれました。

子どもたちも出張水族館楽しんでくれていました。

 

9月04日は、

8月に起きた令和元年佐賀豪雨のボランティア活動に参加しました。

 

 

 

 

 

被害は甚大、今年も復興に議会も協力していきます。

 

 

9月30日 経済産業委員会委員として被災地視察をおこないました。

 

 

10月 校区運動会リレーを走る!B3開幕!佐賀バルーナーズを応援に

 

 

 

 

今年の校区体育大会は、

40周年の記念大会 校区対抗応援合戦 大変盛り上がりました。

 

 

プロバスケットボールチーム

佐賀バルーナーズの開幕戦を観戦 今年も頑張ってほしいです。

B3リーグ優勝を目指せ!

 

娘の七五三参り 

すくすく大きくなってくれています。

 

 

 

 

課題だった若楠校区自主防災協議会の設立

若楠まちづくり協議会も

昨年はみんな良く活動をしました。

 

 

10月には、議長選挙がおこなわれました。

私の会派自民政新会より

議長を輩出することができました。

川原田裕明議長を今年も支えていきます。

 

 

11月 文教福祉委員会所属決定とミッキーマウス来佐とB1グランプリin明石に参加 他

 

 

11月からは、文教福祉委員会の副委員長を拝命しました。

今年も文教、福祉の分野で力を発揮していきます。

 

11月の40周年記念の佐賀インターナショナルバルーンフェスタには、

世界のスーパースターミッキーマウスが来てくれました。

 

長男と参加したハイハイレース競争 

結果は2位でした。息子よ 今年も楽しい思い出を作ろう( ´ ▽ ` )

 

 

 

 

昨年のB1グランプリin明石では、

シシリアンライスの㏚寸劇を作り、明石市の人に観てもらいました。

協力してくれた劇団佐賀さわげには心より感謝しています。

 

↑こちらで寸劇ご覧いただけます。

 

 

 

市道三溝線再整備の視察で、

鳥取県境港市の水木しげるロード見学

車で行ったのですが、すごく遠い道のりでした。

 

 

 

 

 

佐賀商業高校の生徒会と佐賀市議会の

広報広聴委員会でおこなった意見交換会 

若い人の意見は新鮮でした

 

 

12月 一般質問にて課題が見つかる!

 

 

 

 

 

長くやってきた市道三溝線再整備に関する質問

少し今年は間を空ける予定です。

そのかわり委員会では発言を続けます。地元からも、年末は

駅北側エリアに関する振興策が要望書として提出されました。

駅北側エリアの振興のため今年も走り続けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月定例会で課題質問をした神野公園の再整備問題は、新聞でも話題になりました。

今年は、どうアプローチしていくか今考え中です。

 

今年より佐賀駅周辺整備調査特別委員会の

副委員長としての活動も始まります。

重責ですが、なんとか乗り越えていきます。

 

 

 

12月に息子も1歳になりました(^-^) 

 

娘も息子もすくすくと成長してくれています。

今年も家族みんなで良い一年になるように頑張ります。 

12月におこなった餅踏みの様子。

 

 

私の今年の目標は、

 

 

「笑顔」です。

 

 

難しい問題が生じても、

意識して笑顔で今年は過ごす強さを持ちたいと

思っています。

 

 

それでは改めて、本年も皆様よろしくお願いいたします。

日々精進!1月も活動頑張ります。

永渕ふみたか

Copyright (C) Nagafuchi Fumitaka All Rights Reserved.

ページTOP