ホーム > ブログ一覧 > ブログ

ブログ

2017年3月

日々精進!3月活動報告④

2017/03/27

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?2月定例会は、3月23日に閉会しました。一般会計当初予算は、前年度当初に比べて、0.7%減の941億円ですが、ここ数年は、900億円超えは、当たり前の予算になってきました。その内4割は民生費です。この部分の予算が、今後も佐賀市では増え続ける傾向にあると思われますが、何に使われていくのか透明性の確保を今後、市には求めつつ、市の福祉行政が、もっと充実していけるようこちらも提言を続けていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、活動報告を致します。

 

 

 

活動報告(03月20日~03月26日)

 

 

 

03月20日月曜日 お彼岸なので、父のお墓参りに出かけました。その後、自民党第一選挙区支部青年局長・部長合同会議に出席。岩田かずちか衆議院議員と、現在の国政に関して、意見交換を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

03月21日火曜日 自民党佐賀市支部役員総会に出席。佐賀市議会議員選挙の公認願いのことが議事にて話し合われました。前回も公認をいただいたのですが、今回も公認願いを提出しようと考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

03月22日水曜日 佐賀市協働推進課主催の地域を未来にツナグ新たな出会い会議に出席。まちづくりに取り組む団体の皆様と交流しました。地域と団体及び企業とをツナグためにイベントというのは大切であると私は考えていますので、今回のような試みは今後も継続して佐賀市にはやっていただければと思います。企業として参加されていた九州電力様とは、まちづくりに関して有意義なお話が出来ました。来年度は、何らかの形で交流が出来ればと今考えています。その後、佐賀市林業講演会「儲かる林業を目指して」を富士公民館で受講。効率的施業を現実にするためには、①人材育成を図ること②協力体制を作り、夢を持って前進すること⓷夢を現実化するためのタイムスケジュールを作ることの三点が必要であると講師の先生は講義にておっしゃっていました。これは他のプロジェクトを行う上でも応用が聞く話だと思います。夢を持つことは本当重要ですね。夜は、中部広域連合議会消防委員として消防局職員の皆様との意見交換会に参加。意見交換をすることにより消防局職員の皆様の仕事に対するストイックな姿勢を感じ取ることが出来て有意義な時間となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

03月23日木曜日 2月定例会閉会日。本会議の後に、全員協議会、その後、佐賀市森林・林業活性化促進議員連盟総会、政務活動費会議と立て続けに行われ、目まぐるしい一日でした。ところで、この日、新聞等でも話題になっていますが、佐賀駅周辺整備に関連して西友の閉店の報告が佐賀市よりなされました。佐賀市は、はっきりとした方針は示しはしませんでしたが、新聞報道にもあるように、跡地取得の可能性も視野に入れ検討に入っているようです。こちらの進捗状況は、またこのブログでもお伝えできればと考えています。夜は、若楠校区子ども会の新旧役員会及び懇親会に参加。役員同士ここまでの労を労いました。それぞれ事情もある状況で、本部役員の皆様には、役を継続して受けていただき本当に感謝しております。来年度も子どもたちのためみんなで頑張りましょう。

 

 

 

 

参考記事

 

佐賀市、閉店の西友跡地の取得を検討

 

 

03月24日金曜日 小、中学校修了式。最後は城北中学校にて挨拶運動を行い今年度の挨拶運動は終了。また来年沢山の子どもたちの笑顔に会えること今から楽しみです。夜は若楠体育協会平成29年度総会に出席。今年度は監事という大役を仰せつかっていましたので事前に監事が総会の席上どのようなことを話すのかを調べて出席しました。初めての経験というものはいつになっても緊張するものです。年間12の校区内競技と体育大会、市民体育大会他の大会運営を行う若楠体協の方々には地域を支えていただき感謝でいっぱいです。人口も減り難しい局面に入りつつある若楠校区で今後も若楠校区の屋台骨として校区を引っ張っていただきたいと思います。また来年度もお付き合いの程よろしくお願い致します。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
03月19日日曜日 サガテレビの超!春フェスに家族で参加しました。娘は、ステージで行われたアンパンマンショーを楽しみ、妻も販売ブースで販売されていた美味しいカレーに舌鼓。家族で佐賀市の春を楽しみました。このイベント2日間で約4万8000人が訪れたそうで来年も楽しみです。夜は、佐賀北高等学校第26回北楠会総会実行委員会の打ち合わせに参加。いよいよこちらの事業も忙しくなりそうです。(8月12日ホテルニューオータニ佐賀で開催)
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、先週の印象に残った写真のご紹介です。

一枚目は、先日の若楠小学校で行われた親子で遊ぼう!わかくす全員集合!の様子がサガテレビにて紹介されましたのでご紹介します。現在インターネット動画で観ることが出来ます。

 

 

 

 

 

 

若楠小で親子で遊ぼう!わかくす全員集合

 

 

 

二枚目は、先日若楠公民館で行われたキッズカフェの紹介が佐賀新聞で記事になりましたのでこちらもご紹介しておきます。

 

 

 
参考記事
 
 
 
 

待ちに待っている桜の花がなかなか咲きませんが、今週は是非開花期待したいですね

^ – ^

 

 

 

日々精進!今週も活動頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

日々精進!3月活動報告③

2017/03/22

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?佐賀市の春の始まりを伝えるさが桜マラソンも無事終了しましたね。私も、前夜祭ランナーズナイトの準備や、当日の応援などさが桜マラソンをランナーと一緒に楽しみました。フルマラソンになって5回目の今大会。他市のマラソン大会に比べても全然遜色ない佐賀市民が誇れるマラソン大会になったと応援を通じて心から実感することができました。今から来年の大会が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

それでは、活動報告を致します。

 

 

 

活動報告(03月13日~03月19日)

 

 

 

03月13日月曜日 市政一般に対する質問日。自民市政会山口弘展議員が、佐賀駅周辺整備に関連して、佐賀駅北部市道三溝線の整備方針について質問を行いました。佐賀市が考える交通網の整備がどういうものなのか?また抜本的な改革として、四車線を二車線にし、歩道を広くするなどの考え方もあるのではないかなど提案質問もされていました。私が、市民の皆様から議員をさせていただいているこの任期で、佐賀駅の未来を議論する場にいることが出来ることは本当に幸せだと思っています。だからこそ、未来の佐賀市のため、顔である佐賀駅の周辺整備構想には、しっかり向き合って行きたいと考えています。夜は、バルーンミュージアム内の佐賀市青少年センターにて、平成28年度の放課後子ども教室全体研修会に参加しました。少ないながら活動を続ける放課後子ども教室の佐賀市の各校区メンバーと意見交換をおこなう中で、昨年開催した若楠校区の紙ひこうきのイベントを、取り上げた校区があるとの報告を受け、今後も、各校区で児童の喜ぶ企画は、どんどん共有していこうと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

03月14日火曜日 市政一般に対する質問日及び連合審査会における議案の審査及び保健福祉部の議案審査日。この日で、一般質問は終了。最後は、自民政新会の川崎直幸議員が犯罪被害者等への対応について質問されました。今議会、公明党の池田正弘議員も同様の質問をされていました。私も佐賀市と、被害者支援ネットワーク佐賀VOISSにヒアリングを行ったことがあります。その頃は、まだ法整備に関する考え方はなかったように思われます。その意味で、今回は、佐賀市も前向きな姿勢を見せてくれました。条例制定に向けての取り組みに今後期待します。この日夕方は、佐賀お手玉バルーン支部と週末に迫ったランナーズナイトでの出し物の打ち合わせ。

 

 

参考記事

 

県内11市町が犯罪被害者支援を条例化

 

 

 

 

 

 

 

03月15日水曜日 文教福祉委員会 請願及びこども教育部、社会教育部、富士大和温泉病院の議案審査日。

 

 

03月16日木曜日 保健福祉部の議案審査。審査終了後、文教福祉委員会研究会。研究会では、県内で発生した給食の異物混入事故の影響についての説明をこども教育部より受けました。給食の安全、安心のため、更なる努力を佐賀市には求めていきたいと思います。この日は、地元、高木団地のきてみんしゃいカフェの日。あいにく委員会のため参加は出来ませんでしたが、妻が行ってくれたようで、すごく賑わっていたよ♪( ´▽`)と報告してくれました。継続はチカラなり。外部見学も増えており、引き続き高木団地の魅力を皆様に知っていただける機会になってくれればと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

03月17日金曜日 若楠小学校卒業式。男子31名女子24名の計55名の児童が学び舎を巣立ちました。卒業証書授与では、児童自らが描く夢や目標を大きな声で壇上で誓い、先生や地域住民及び保護者に6年間で成長した姿を見せてくれました。今年度、赴任した高添末広校長が、サプライズとして、夢を諦めず、努力をすることを忘れないことの大切さを、ピアノ演奏を自ら卒業生に披露することで、最後に身をもって卒業生に伝えてくれたシーンでは私も涙が溢れました。決して、お世辞にも上手ではなかったその演奏。(校長先生ごめんなさいm(_ _)m)しかし、この日のために、校長が努力をしてきたというのは、会場にいるみんなに間違えなく伝わりました。人生で結果を求められる場面は誰にでもやってくる。しかし満足が得られる結果は誰にでも訪れるわけではない。しかし、そこまで自分が努力をしたかは重要だと思うし、それは、必ず人には伝わると思います。卒業した児童に、日々が人生のすべてであるということが、この日の校長先生の姿勢から伝わっていることを信じたいと思います。みんな卒業おめでとう。中学でも頑張れ!お昼からは、審査未了分の議案審査及び採決。審査の中、さが未来の白倉和子議員が、審査真っ最中の「街なか元気アップ教室」の事業内容が書かれているチラシが回覧されている事実を指摘され、佐賀市執行部側が謝罪することになりました。うっかりミスとの認識を執行部は示されましたが、済まされないミスであったと思います。長く一つのことに携わる場合、気の緩みは必ず訪れます。市長も今回の一件は、襟を正す思いになったのではないでしょうか?今回の一件、自らに置き換えて、自分も気の緩みなく、残りの議会活動を続けようと思います。

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
参考記事
 
 
 
 
 
 

 

03月18日土曜日 早朝、佐賀市長の会合に出席。冒頭、昨日の不手際を謝罪されていました。その後、若楠校区に戻り、ジュニアリーダー研修会に参加。若楠校区での6年生のここまでの地域での頑張りを労いました。研修会の時間に、さが桜マラソン前夜祭ランナーズナイトに出演予定だったダンスインストラクターさんがお仕事で急遽欠席されるとの連絡が入り、私がステージに上がることとなり、シシリアンライスダンスの振り付けを慌てて覚えることになり不安になりましたが、もうここまできたら、どうにでもなれと言う気持ちで、午後、会場となる656広場に向かいました。さが桜マラソン前夜祭ランナーズナイトは、おかげさまで、約600名の全国から集まったランナーが参加されて、大いに盛り上がりました。引率した若楠小の児童たちも、楽しかった様子。昨年、大分のB-1グランプリに一緒に参加した児童は、「また、佐賀市のPR頑張っちゃったよぉー♪( ´▽`)」とどこか、誇らしげ(笑)そうやって、郷土を好きになり、大切に思う心がこれから育ってくれたら良いなと思います。今回、イベントに協力してくれた有明ガタゴロウさん、青木理奈さん、佐賀お手玉バルーン支部の皆様、そして若楠小の児童のみんなとその保護者の皆様。ご協力いただきありがとうございました。そして、シシコムメンバー、今回も無事、シシリアンライス完売!本当お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

03月19日日曜日 フルマラソンになって5年目となるさが桜マラソン2017が快晴の中、開催されました。自分も、全国から集まったランナーを、スタート地点とゴール間近の地点で、大きな声援で無事ゴール出来るよう応援しました。おなじみとなった仮装ランナーの仮装のレベルも年々、向上してきていて見ていて飽きません。この日、頑張るランナーの皆様の最後まで走りぬく姿に自分も心から感動し、改めてさが桜マラソンが、参加する市民、応援する市民にとって素晴らしい大会であると感じました。ところで、今大会、兄もフルマラソンに挑戦していて、途中でリタイヤするものと思っていたのに(笑)無事完走してくれました。昔から、頑張り屋の兄、ちゃんと結果を残すあたり兄らしいと思い、家族みんな誇らしかったです( ^ω^ )夜は、佐賀の若手演劇人の制作した舞台エキサイトリリーを鑑賞。佐賀の演劇シーンをこれから変えてくれるであろう若い役者さんの瑞々しい演技に魅了されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、先週の印象に残った写真のご紹介です。

 

 

 

一枚目は、さが桜マラソン会場で出会った佐賀県神埼市のゆるキャラくねんニャン。

 

さが桜マラソンを通して、近隣自治体と交流が出来るのも、

 

さが桜マラソンの魅力ですね。

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ、桜の花の開花も気になるところですね。

 

今週はいよいよ、議論を重ねた2月定例会が閉会します。

 

最後まで気を引き締めて臨みます。

 

 

 

 

 

 

日々精進!今週も活動頑張ります。

 

 

 

日々精進!3月活動報告②

2017/03/14

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?いよいよさが桜マラソンの季節ですね。私も現在、さが桜マラソン前夜祭ランナーズナイトの準備を行っています。全国から集まったランナーに楽しい前夜祭だったと言ってもらえるよう最後まで準備頑張ります。先週は、ブログの更新が随分遅れましたので、今週は、早めに更新(笑)します。

 

 

 

 

 

 

 

それでは、活動報告を致します。

 

 

 

 

活動報告(03月06日~03月12日)

 

 

 

 

03月06日月曜日 市政一般に対する質問日。マイナンバーカードの交付率が1割未満と伸び悩んでいることに関しての活用策について公明党の村岡議員が質問を行いました。一割未満となると対策が必要ですね。

 

参考新聞記事

 

マイナンバーカード取得増へ 佐賀市が「出張交付」

 

 

 

 

03月07日火曜日 市政一般に対する質問日。自民市政会の嘉村議員が、地元北川副校区の現状を交えながら、隣接校選択制について主に教育委員会に質問を行いました。嘉村議員は、この日、隣接校区選択制を利用している児童が、校区の活動に参加していない事実をお話しになられ、私も、同様の危惧があり、翌日、協働推進課を持つ市民生活部に同じ内容の質問を行う事としました。

 

 

 

03月08日水曜日 私の市政一般に対する質問登壇日。私は、通告に基づきまして三点の質問を致しました。一問目は、文化芸術に対する市の考え方について質問しました。佐賀市の総合計画の記載に目をやると、基本計画第5章。未来につなげる文化の振興という箇所で、芸術に関しての記述が見られます。しかし、その取り組みの優先順位においては、歴史遺産等の保存・継承と整備・活用の次に、市民文化活動の創造が来ていて、私は佐賀市の未来のためにも、文化と切り離して、芸術の振興に関する計画をしっかり総合計画に記載してはどうかと考えていますので、この質問を行いました。芸術計画と文化計画の切り離しに関して、執行部より明確な答弁は得られませんでしたが、こちらの思いはしっかり伝えることができました。また、パブリックアートの導入に関しても提案しました。彫刻や銅像など、現在佐賀市に点在するアートも大変素晴らしいが、現代アートなどのシンボリックなオブジェを佐賀駅前広場の再開発で用いても良いのではないかと質問しました。私は、人が創造して作る芸術というものだけは、人に平等であると感じています。未来の佐賀駅を没個性なものにしないためにも、今回の質問、是非佐賀市には研究材料にしていただきたいと思います。二問目は、学校選択制について聞きました。11月議会の地下道に関する一般質問を通して、学校選択制自体に課題があるのではと感じましたので質問を行いました。この問題、保護者側で、公立学校の差別化をしていないのか?という点が私の気になる部分です。情報過多の社会で、あちらの学校が勉強熱心な学校であるとか、学校選択制を選べば、地域活動に参加する頻度が減るようだとする情報をもとに、当初のこの制度の意義と反して学校選びをしているのではないのか気になるところです。公立小学校格差を生まないように佐賀市はちゃんとやっているのかをチェックするのは、我々議員の使命であると質問を終えた今感じています。三問目は、川上地区の活性化の試みについて質問しました。こちらは、素直に先日の散策で、川上地区の歴史ロマンに感動をしたので、佐賀市の皆様に知ってもらいたいという一心で質問致しました。県が積極的に取り組んでいる明治維新150周年事業にて、川上地区の「大久保台場」跡のカノン砲を観光資源として、佐賀市に応援してみてはどうかと質問致しました。今回の質問時間は、制限時間60分を使い切りました。この三年間の質問の中では最長記録でした。この日のお昼休みは、佐賀お手玉バルーン支部と、さが桜マラソン前夜祭ランナーズナイトの打ち合わせを行い、夜は、佐賀北高等学校にて、同窓会総会の打ち合わせを行いました。

 

 

 

 

参考記事はこちら

 

一般質問ピックアップ 佐賀市議会 バルーンミュージアムなど

 

 

 

 

 

 

03月09日木曜日 市政一般に対する質問日。終了後、慌てて若楠小学校に移動しての学校評議会。学校からいただいた学校評価の資料で、地域の行事に進んで参加したと答えた児童が73%だったことを知り、来年度は、80%を目指して頑張ろうと思いました。しかし、何よりも学校の協力があって、活動が出来ているので、校長先生と教頭先生には、会議の席上、感謝の気持ちを伝えました。来年度も地域と学校共にチカラを合わせ、児童の笑顔のため頑張っていきます。夜は、バルーンミュージアム内の青少年センターで子ども会育成会の本部会議に出席。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

03月10日金曜日 城北中学校卒業式。PTA会長の心のこもったスピーチに感涙。その後、お昼休みに、若楠小学校に移動して、今年度最後の校内放送。今まで地域と繋がってくれた卒業する6年生に感謝の言葉を伝えました。お昼からは、議会に戻り、市政一般に対する質問の続き。夜は、若楠小学校にて学校体育施設会議に出席。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

03月11日土曜日 放課後子ども教室わかくす全員集合!の日。この日の企画は、キッズカフェ 若楠小の児童がウェイター、ウェイトレスとなり、地域の皆様を出迎えます。この日の参加者は181人。若楠校区は、この日大賑わいでした。今年の目玉は、校区在住のゴスペルグループのコンサート。大変盛り上がりました。この日で、今年度の放課後子ども教室のイベントはすべて終了。また来年度も子どもたちに喜んでもらえるよう沢山の楽しい企画を用意して子ども達の参加を待ちたいと思います。お昼からは、自民党さが青年局の県内一周リレー遊説に参加。くしくも、東日本大震災が発生した3月11日でしたので、佐賀大学前とゆめタウン前でマイクを持ち、防災の大切さを演説致しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、先週の印象に残った写真のご紹介です。

 

 

 

一枚目は、告知です。私もイベントの準備をしてきましたさが桜マラソン前夜祭ランナーズナイトが近づいてまいりました。イベント盛りだくさんで、皆様をお待ちしております。是非お越しください。

 

 

さが桜マラソン2017 ランナーズナイト 

2017年3月18日(土)16:00〜18:00

16:00 歩絵夢ダンスステージ

16:25 日本のお手玉の会 佐賀お手玉バルーン支部お手玉ダンスステージ

16:30頃 若楠小学校児童が全国のランナーにダンスを披露!

シシリアンナちゃんと一緒にシシリアンナがやってきた!ダンスステージ

16:35頃 ガタリナステージショー(青木理奈&有明ガタゴロウ)

16:55頃 参加者みんなで佐賀弁ラジオ体操コーナー

17:05頃 スペシャルゲスト 湯田友美トークショー

 

 

 

 

 

 

さが桜マラソンも間近、全国のランナーの皆様に、この佐賀の地でお会いするのを心より楽しみにしております。

 

日々精進!今週も活動頑張ります。

 

 

 

 

 

日々精進!3月活動報告①

2017/03/11

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?まずは、更新が遅れてしまったこと謝罪します。先日からの花粉症に伴う体調不良がピークとなり、月曜日に注射を打つ事態に・・・少し静養させていただいた今週、おかげさまでだいぶ体調が良くなりました。遅れましたが、活動報告致します。

 

 

 

 

 

 

それでは、活動報告を致します。

 

 

 

活動報告(02月27日~03月05日)

 

 

 

02月27日月曜日 日中は、議案勉強会に出席。夜からは、消防団高木瀬分団第1部の激励に行きました。

 

 

 

 

 

 

02月28日火曜日 2月定例会開会日。平成28年度当初予算と比較して7億円の減額の平成29年度当初予算 941億円の審査を含む審議が、この日より始まりました。お昼過ぎからは、母校、佐賀北高等学校に出向き、今年の卒業生のための同窓会(北楠会)入会式に参加。その後、来年度の北楠会総会の企画の写真撮影。同窓生及び卒業生皆様、快く撮影に応じてくれました。夜は、消防団高木瀬分団第1部の激励に参加。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

03月01日水曜日 日中は、議会にて次週の一般質問の準備。午後は、第11代斎藤用之助顕彰会会議に出席。夜は、消防団高木瀬分団第1部の激励に参加。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

03月02日木曜日 日中は、議会にて次週の一般質問の準備。夜は、シシこむ会議に出席。私は行けませんが、愛媛県今治市にシシリアンライスを提供に団体は行くことになり、その話し合いと、さが桜マラソン前夜祭ランナーズナイトの準備の状況などの報告を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

03月03日金曜日 議会では、この日より一般質問が始まりました。堤議員の子供の貧困問題に関する質問は、先日の足立区での会派視察を終えての質問でした。

私も、この問題、取り組みたい問題の一つです。

 

 

2月定例会の一般質問通告一覧はこちら

 

 

 

03月04日土曜日 この日は、平成29年4月1日より、開庁する佐賀南警察署の内覧に出席しました。新設された佐賀南警察署は、外国人にも配慮し、外壁にPOLICEと表記されていて、日本語、英語、中国語、韓国語の案内板も庁内に設置されています。内覧では、なかなか拝見することは出来ない留置場や取調室など、普段見ることが出来ない署内施設を見せていただき、大変勉強になりました。夜は、佐賀北高の30期(同期)の皆様との懇親会。同級生から「同じ学年に政治家になった人がいることが嬉しい」と声を掛けていただき、本当嬉しかったです。

 

 

 

 

 

 

03月05日日曜日 早朝、佐賀市消防団の放水競技大会に出席。市民のため活動を続ける団員の大会までの努力にエールを送りました。その後、若楠子ども会主催のドッジボール大会&カレー会に参加。その後、午後からは、その若楠子ども会の役員の皆様と一緒に、反省会を行いました。時に厳しい意見もお聞きしますが、年度末には、ざっくばらんご意見をお話しくださいとお伝えしています。事実を知ることで、真実がみえてくることもあります。児童の流出などの問題も、お話しをしていただくことで、悩みを共有し、校区みんなで考えるきっかけとなりますので、大事な時間であると考えています。役員の皆様、今年度もお疲れさまでした。来年度も子供たちのためにお互い頑張っていきましょうね。夕方は、白石町に住む妻の祖父母に娘を見せに行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、先週の印象に残った写真のご紹介です。

 

 

 

一枚目は、先週空いた時間に家族で訪れた散策での写真。桜も綺麗ですが、早春の梅もまた魅力ですね。

 

 

 

 

 

 

二枚目は、先日からスタートした佐賀市議会フェイスブックページの告知。今月の担当議員ライターは、私、永渕と、同じ校区の野中康弘議員。佐賀市の行事や、入学式や卒業式などの話題をお送りする予定です。今後も、佐賀市議会フェイスブックぺージ是非、お読みください。なお、是非いいね!もお願い致します。

 

 

 

 

佐賀市議会フェイスブックページ

 

 

 

 

体調も万全になってきましたので、来週は、終了した一般質問に関してなど、

 

早めにm(_ _)m書くことが出来ればと思います。

 

 

 

日々精進!来週も活動頑張ります。

 

 

 

 

 

 

永渕ふみたか

Copyright (C) Nagafuchi Fumitaka All Rights Reserved.

ページTOP