日々精進!12月活動報告① 11月定例会始まる!!
2017/12/07こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?11月定例会一般質問私の登壇も終わり、この文章を書いています。二期目最初の質問、無事終わりました。先輩議員の皆様からも、終了後、多くの叱咤激励いただき嬉しい限りです。気合が入っていたねぇーとの声の中で、ある先輩の議員さんより「(質問が)怒っているように聞こえたけど、どうしたね~。(*^^*)」と声を掛けていただきました。鋭い!!( ;∀;) 議員4年の経験のせいでしょうか、心情として、どこか気持ちの中で自分が質問したからといって、すぐは変わらないのかもなぁーと客観的に、質問をしている自分を見ている自分がいたりして、その感情の中にある諦念を含む焦りが、自分を怒りの感情にさせているのかもしれません。しかし、何度も繰り返し伝えることで、変化は生まれます。先輩議員の多くも、そこを経験されています。その裏付けがあるから、質問においても、冷静に厳しく指摘ができる先輩議員が多いのかもしれません。二期目も永渕ふみたかは、日々精進!です。佐賀市の未来のため、これからも市民の皆様の思いを拾い集め、質問続けていこうと思いますので、これからもよろしくお願い致します。
。
それでは、活動報告を致します。
活動報告(11月27日~12月03日)
11月27日月曜日 この日は早朝より、土曜日に校区の子どもたちが作ってくれたクリスマスデコレーションの壁紙を貼りに下高木公民館に行きました。クリスマス終了までは、地域の皆様に楽しんでいただければと思っています。その後、党会議に出席後、昼からは、明石市から帰ってきたシシこむの運搬トラックのお出迎えと、撤去作業。今年のB-1グランプリも無事終了です。 昼からは議会内業務
11月28日火曜日 この日は、11月定例会開会日。この日より、議会運営委員会の委員として、また経済産業員会の副委員長としての責務がスタートしました。議会会議後は、政務活動費に関する会議に出席。一期目4年間では、経験できなかった内容の会議も多く、苦労も多いですが、少しずつ、慣れていきたいと思います。夕方は、若楠公民館にて、陳情対応。夜は、校区の年始を告げるイベントほんげんぎょうの実行委員会会議に出席。昨年は、雨で開催できなかっただけに、今年は是非開催し、1年の無病息災を祈りたいものです。
11月29日水曜日 この日は、健康診断。
バリウムを呑むのは、いつになっても苦手です(*_*)
11月30日木曜日 一般質問の調査研究と原稿作り。
12月01日金曜日 市政一般に対する質問がスタート。登壇者は、山下明子議員、川崎直幸議員、千綿正明議員、富永明美議員。山下明子議員の放課後児童クラブの拡充と指導員の処遇改善に関する質問。対策に特効薬はなくても、この問題、問題提起することは常に必要かもしれません。この日は、初当選した富永明美議員は初めての登壇。インフルエンザ予防接種の助成について質問。傍聴者には、若い方もちらほら 女性として、佐賀市の子育て世代の期待をこれから4年間背負っての闘い。今までに佐賀市議会の中で気付けなかった観点視点で、是非頑張っていただきたいです。
12月02日土曜日 この日は、自民党佐賀市支部の会議。議事は、10月におこなわれた衆議院選挙の総括についてでした。
12月03日日曜日 この日は、多胎支援を考える講演会に出席。多胎の妊娠・出産・育児がどれだけ大変なのかを学ぶことができました。公明党の村岡議員が議会でも取り上げられていたので、覚えてはいたのですが、講演会に参加して、理解を深めることができました(^-^)お昼からは、第31回佐賀市少年の主張大会に出席。小学生の部、最優秀賞に輝いた思斉館小6年のバークスアシュリー粋(つゆ)さんの瑞々しい主張に感動致しました。夢に全力で向かっている人というのは、他の人にもエネルギーを与えてくれます。中学生の部の最優秀賞の鍋島中3年の江口愛実さんは、外国の方と交流して分かる差別の愚かさを自らの経験から語っていただきました。佐賀市に住む大人として、国際感覚をもっと磨ける体験を児童、生徒には与えてやりたいと切に思います。夜は地域の方からの相談案件対応。
多胎支援を考える講演会には、山口知事もお越しになりました。
最後は、先週の印象に残った写真のご紹介です。
我が家にも小さいながらクリスマスツリーが、やってきました。
子どもの頃ほどではありませんが、12月は、やっぱりワクワクする季節ですね。
来週のブログで、また報告しますが、私の一般質問で取り上げた内容が
新聞記事になっていましたので、ご紹介しておきます。
記事参照