ホーム > ブログ一覧 > ブログ

ブログ

2019年11月18日

日々精進!11月活動報告② 鳥取県堺港市水木しげるロード視察報告と佐賀商業高校生徒との意見交換会

2019/11/18

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?

先週は、鳥取県堺港市の水木しげるロードの視察に行ってきました。

 

遠かった・・・・(笑)車で夜の21時に佐賀市を出発して、

堺港市に着いたのは、午前8時30分

その間少しの時間仮眠を取りましたが、長い道のりでした・・・・(笑)

しかし市道三溝線の再整備をするに当たって参考になる視察となりました。

 

 

この日も水木しげるロードには観光客がたくさんいらしていました

 

 

 

活動報告(11月11日〜11月17日)

 

11日 まちづくり協議会会議 文化祭実行委員会会議  

 

12日 鳥取県堺港市 水木しげるロード視察

 

 

 

 

13日 会派会議

 

14日 政務活動費会議 全員協議会 

 

15日 地域協議会準備 議会広報広聴委員会 佐賀商業高校との意見交換会

 

 

佐賀市議会の広報広聴委員会にて、

佐賀商業高校の生徒の皆様と意見交換をおこないました。

 

 

若い人の感性は素晴らしいですね。

楽しい意見交換の時間となりました。

 

 

 

 

今後も佐賀の高校生と意見交換を続けていきたいですね。

広報広聴委員会のみんなで話し合ってみたいと思います。

 

佐賀新聞参照

佐賀市議と佐賀商業高生が意見交換 SNSで情報発信を

 

16日 消防団器具点検 文化祭準備

 

 

週末に行われた佐賀市地域づくり協議会にて、

校区のまちづくり協議会の活動を紹介していただきました

 

 

会場にさが桜マラソン応援プロジェクトの応援旗も飾っていただきました。

佐賀市の皆様ありがとうございました

 

 

17日 校区の文化祭に出席 小学校フリー参観 学校評議会

 

 

文化祭にて、地域子ども教室の活動記録の展示をおこないました。

 

 

こちらも会場に応援旗の展示をおこないました。

 

 

フリー参観と同時参観でしたので、

多くの校区住民の方がお越しになっていました

 

 

 

今週のピックアップは、

 

鳥取県堺港市水木しげるロードの

視察の話題です。

 

 

佐賀駅前周辺整備事業の中の佐賀駅北側の市道三溝線の再整備に関しては、

ここまで自分なりにチカラを入れてきました。

 

研究する中で気になっていたのが、鳥取県堺港市の水木しげるロードです。

総人口3万4,000人の町に訪れる観光客の数は274万人です。

その通りの魅力とは何か視察してまいりました。

 

 

 

JR堺港駅 駅に掲げられた拡大ボードはインパクト大です

 

 

大きく表示することは重要ですね。

駅前の観光旗も大きくてわかりやすい。

 

 

 

 

 

バスも電車もコンセプトを守っています。

このシンプルなこだわりが重要と感じます。

 

 

 

 

標識もインパクト大 通りのスタートを

エントランスと捉えおもてなしをする重要性を感じます。

 

 

 

 

 

 

平日にもかかわらず、観光客の方が多かったのですが、

とにかく写真撮影をしている方が多かった。

写真撮影をする魅力があることは

重要ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歩いてもらえるように多くの仕掛けが見受けられました。

ただ歩くのではなく楽しませながら、

歩いてもらう重要性を感じます

 

 

 

 

デザインの重要性も感じます。コントラストをつけることと、

舗装色に個性を出すことで、随分違うデザインになります。

このあたりを市道三溝線のデザインをする上で取り入れたいところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通り沿いには、魅力的な休憩所も多数見受けられました。

歩かせるためには休憩できるスペースがやっぱり必要な気がしました。

 

 

 

公衆トイレは通りのほぼ中心地点にありました。

こちらも検討の余地があるかもしれません

 

 

 

 

 

 

訪れる外国人の多さにも驚かされました。

大変参考になる視察となりました。

偉大なる水木しげる先生ありがとうございました。

 

さて、佐賀市の三溝線に関してはどうしていけば良いのやら・・・・

暗中模索が続きます。

 

 

日々精進!来週も活動頑張ります。

 

永渕ふみたか

Copyright (C) Nagafuchi Fumitaka All Rights Reserved.

ページTOP