ホーム > ブログ一覧 > ブログ

ブログ

日々精進!1月活動報告⑤ 総合型リゾート(IR)について考える

2020/02/04

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?

先週は、バタバタで愛知県名古屋市に研修に行ってきました。

市議会議員は動いた分でしか気づきはありませんので、定例会がない時期に

何をしているのかが重要です。

 

 

名古屋のテレビ塔も工事をしているようでした。

 

活動報告(01月27日〜02月02日)

 

27日 議会内用務 

28日 佐賀駅周辺整備調査特別委員会レク

29日 聴覚障がい者との意見交換会 佐賀市環境保健推進大会

 

 

 

 

 

30日 名古屋にて研修

 

 

 

31日 保育議員集い集会 

 

 

01日 佐賀市防災訓練

 

 

02日 農業まつり参加

 

 

 

今週のピックアップは、

 

総合型リゾート(IR)の話題です。

 

政治スキャンダルもあって、出足がつまずいた

総合型リゾート(IR)の話。

 

カジノばかりが話題になりがちだけれども、

 

私は、議員をする前に

アメリカのラスベガスを訪れたことがあるのですが、

大変、感銘を受けました。

その時にカジノは行かなかったのですが、

カナダの人気サーカス団シルク・ドゥ・ソレイユによる

アクロバットショーなどのナイトショーを観たり、

映画「オーシャンズ11」でも出てくる

噴水ショーなどを見せていただきました。

 

 

映画「オーシャンズ11」より 噴水ショーが登場する場面

 

 

 

ラズベガスは一流のエンターテインメントが観れる場所でもあるし、

街全体がおもてなしの空間として成立しています。

 

 

近くには、グランドキャニオンなど自然を楽しむ空間もあります。

 

 

 

さて、隣県の長崎県佐世保市がハウステンボスの敷地でのIRの展開

に現在興味を示しています。

 

 

新聞記事参照

 

福岡でIRセミナー 「業者選定に第三者委を」長崎知事が方針

 

私は隣県の動向に注目しています。

佐賀にも経済及び観光的にも影響のある話だからです。

 

東京ディズニーリゾートなどの

日本テーマパークの来場者の10パーセントは

海外のお客様だと言われています。

 

 

日本の人口減少を思うと、外貨獲得による施策は必要です。

 

日本人の持つおもてなしの心と総合型リゾートとの

マッチングは決して悪くないのではないかと考えますが・・・

 

現在の日本の政治状況は、

もう少し議論を深めていく必要があるのかもしれません。

 

 

最近息子は立ち上がることを覚えました。日々成長しています^ – ^

 

 

日々精進!来週も活動頑張ります。

 

日々精進1月活動報告④映画「パラサイト 半地下の家族」を鑑賞する

2020/01/28

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?

先日の精密検査で、大腸ポリープが発見されました。

良性でしたが驚きました。

まぁそんな年齢になったのだなとしみじみ思った次第です。

入院をするよう言われていますので、

日程調整をして

しっかりポリープ取ってもらおうと考えています。

 

 

活動報告(01月20日〜01月26日)

 

20日 会派会議 検査準備 

21日 精密検査

22日 地域子ども教室打ち合わせ

23日 放課後子ども講習会 子ども育成推進委員会議

 

放課後子ども事業に関する講演会に参加してきました。

 

24日 鈴木大地スポーツ庁長官と佐賀県の山口義祥知事らのトークセッション参加 

   北高等学校卒業生交流 

 

 

鈴木大地スポーツ庁長官と言えば、私にとってのスーパースターです。

バサロスタート懐かしいなぁ^ ^

 

この日は、山口知事のSAGAサンライズパークに関しての

意気込みも聞けたのでよかったです。

 

25日 子どもの生活発表会

26日 子ども会グラウンドゴルフ大会

 

今週のピックアップは、

 

最近観た映画の話題です。

 

 

 

 

昨年鑑賞した映画「ジョーカー」という映画も、

この度私が鑑賞した韓国映画「パラサイト半地下の家族」

も格差社会がテーマだったりします。

日本映画でも近年話題になった

「万引き家族」も同じように格差がテーマでした。

その時代の映画クリエーターが

格差という共通のテーマで映画を撮っている現実に

自分はもっと向き合う必要性を感じています。

この作品すべてを映画館で鑑賞していますが、

観客が大変多かったことも驚きました。

多くの人々が関心を寄せた

格差社会を描く映画の数々に

自分自身検証をし、

どのような形で政治的アプローチをするべきかを現在考えています。

映画は、娯楽のように見えて社会を映し出します。

 

皆様もご紹介した作品はすべて良作ですので、

是非、ご鑑賞ください。

 

 

 

 

 

最近は、すでに来年度の事業準備や、

さが桜マラソン応援プロジェクトに追われています。

ポリープしっかり治します。

ご心配いただいた皆様いつもありがとうございます。

 

日々精進!来週も活動頑張ります。

 

 

日々精進!1月活動報告③ 国交省のまちなかウォーカブル推進プログラム策定と市道三溝線

2020/01/20

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、私は、昨年の健康診断で引っかかってしまいましたので、

今週、再検査に行ってきます。

 

先日、その日程調整で病院に伺ったら、

担当医が小学校のクラスも一緒だった

同級生でした。

久々の再会になんだか嬉しい気分になりました。

 

 

ウォーカブル推進都市推進が

次年度の佐賀市においても課題となりそうです。

 

 

 

活動報告(01月13日〜01月19日)

 

13日 挨拶回り

14日 佐賀駅周辺整備特別委員会レク まちきょう会議 地域団体代表者会議

15日 精密検査日程調整 広報広聴委員会 まちあるき打ち合わせ 

16日 議会事務 会計

17日 佐賀市議会自民党会派合同勉強会 岩田かずちかパーティー

 

JRと国交省を交え、九州新幹線長崎ルートの在り方についての勉強会に参加しました。

 

佐賀新聞参照

 

<新幹線長崎ルート> 佐賀市議自民3会派の勉強会

 

 

 

常在戦場の衆議院議員の皆様は本当大変です。

岸田文雄政調会長もこの日はお越しでした。

 

18日 私用

19日 私用

 

今週のピックアップは、

 

国交省のまちなかウォーカブル推進プログラム

策定話題です。

 

歩道を広げる改修や芝生のある広場などを整備する場合、交付金の補助率を必要経費の2分の1に引き上げ、民間事業者が沿道の店舗などの1階部分をガラス張りにしたり、誰もが使える交流スペースに改修したりする際も2分の1を助成との計画であると報道資料で読みました。
税制面でも、街路に面した民有地を広場として開放する場合、該当する土地と、そこに設置する芝生、ベンチといった償却資産について、固定資産税と都市計画税を軽減するなどの措置を講じられます。

佐賀市もウォーカブル推進都市に加入していますので、佐賀駅北の市道三溝線の再整備事業において利用できる具体策があるかもしれません。

昨年末に神野校区から提出された要望書には、多目的広場の設置に関しての言及もありました。期待したい部分ですね。

私自身も引き続き、佐賀駅北エリア周辺の振興策について、考えをカタチにできるように精進してまいります。

 

 

 

 

 

 

 

国土交通省のウォーカブル推進都市資料は

こちらでご覧いただけます。

 

 

報道内容

 

 

歩行者中心の街中整備 

予算、税制で重点支援―国交省

 

 

 

 

 

年末に佐賀市と佐賀市議会に提出された要望書 

 

報道資料

 

多目的広場設置を三溝線整備で要望 

佐賀市神野まちづくり協

 

 

 

 

市道三溝線再整備の要望の内容 

      ↓

1.歩きたくなる仕掛け・デザインの充実のための振興施策の展開についての要望

 

◯ 三溝線沿いに、市民と通りを訪れた人々が交流利用できる拠点となる

多目的広場の敷地の確保および設置をお願いしたい

◯ 三溝線に市民による道路空間活用のために必要な電源や水道の確保を

お願いしたい

◯ 鑑賞する楽しみ、使う楽しみがあるベンチを多く三溝線に設けることを

お願いしたい

◯ 三溝線の自転車道路整備に伴い、サイクルロードとしての魅力向上のため

レンタサイクル事業やシェアサイクル事業の充実を図る施策の展開を

お願いしたい

 

 

2.安全・安心のための施策の積極的な展開に関しての要望

 

◯ 三溝線の交通安全維持のため横断歩道の数の増加をお願いしたい

◯ 三溝線を歩きやすい安全な空間とするため無電柱化の推進をお願いしたい

◯ 高齢者の外出行動支援のため、またサンライズパークへの来訪者のために

三溝線沿いに公共トイレの設置充実をお願いしたい

◯ 三溝線の自転車利用者の通行ルールマナー向上のための施策の展開を

お願いしたい

◯ 安心して、夜も歩けるように機能照明の充実をお願いしたい

 

 

3.地域住民と協働によるまちづくりの検討に関しての要望

 

◯ 地域住民が一緒に参加できるまちづくりの施策の検討をお願いしたい

◯ 整備に関して今後も地域住民との情報共有によるコンセンサスを

図ることをお願いしたい

 

 

 

日々精進!来週も活動頑張ります。

日々精進!1月活動報告② 今年も議会に地域にとしっかり活動頑張っていきます。

2020/01/17

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?

1月も半ば、年明けより日々忙しく走り回っています。

 

今年のお正月休みは、十分充電できました。

元旦 佐嘉神社にて岩田かずちか衆議院議員と一緒に

 

 

 

活動報告(1月06日〜1月12日)

 

 

元旦から05日まで

 

地域行事は、5日のほんげんぎょうからスタートしました。

 

佐賀新聞参照

 

<つながるさがし>若楠小でほんげんぎょう

 

06日 新年賀詞交換会

 

 

この日、議員としての仕事初めとなりました。

 

 

07日 議会業務

 

08日 始業式 佐賀北高校 鏡開き 広報広聴委員会 

 

広報広聴委員会の議論も、年初から大変活発でした。

 

 

09日 校内放送 高木えびす大祭1日目

 

 

 

 

10日 高木えびす大祭

 

 

 

楽しい仲間たちと記念写真 

今年も無事大祭を終えることができました。

 

 

11日 地域子ども教室 凧上げ大会 新年地域交流会

 

 

 

 

地域の皆様との新年交流会 

今年も楽しい思い出を地域の皆様と作っていこうと思っています。

 

 

12日 新春歩こう会 消防団懇親会

 

 

 

 

新春歩こう会には家族みんなで参加

 

 

今週のピックアップは、

 

地域の子どもたちとおこなった

凧作り&凧上げ大会の話題です。

 

年明け最初の地域子ども教室は、凧上げ大会からスタートしました。

児童の参加者も多かったので良かった。

今年も子どもたちと一緒にたくさんの楽しいことを校区より発信していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

凧上げの様子は、佐賀新聞でも取り上げていただきました。

 

 

佐賀新聞参照

頬真っ赤に「たこ揚がれ」 若楠校区児童が製作挑戦

 

 

 

昨年の三溝線の要望書提出が

毎日新聞に掲載されていましたのでご報告しておきます。

 

 

 

今年も地域活動も議会活動もしっかり頑張っていきます。

 

 

日々精進!来週も活動頑張ります。

 

永渕ふみたか

Copyright (C) Nagafuchi Fumitaka All Rights Reserved.

ページTOP