ホーム > ブログ一覧 > ブログ

日々精進!1月活動報告④ 議員としての発言のあり方とは 議員研修会開催される!

2018/01/26

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?さて、寒い日々が続いていますね。現在、岩手県紫波町と宮城県女川町の視察を終え、このブログを書いています。大変有意義な視察でした。来週はこの報告を書きたいと考えています。

視察から帰ってから風邪を引いてしまったのが玉に瑕(きず)ですが… 

静養しつつ、できる活動を週末は続けていきたいと思います(^^)

 

 

 

岩手県に向かう飛行機から撮影した景色

 

 

 

それでは、活動報告を致します。

 

 

 

活動報告(01月15日~01月21日)

 

 

01月15日月曜日 この日は、校区のまちづくり準備委員会に出席。第3回の座談会に向けて、最終の準備をおこないました。若楠校区から、どんな夢プランが生まれるのか今から楽しみです(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

01月16日火曜日 この日は地方議会総合研究所 代表の廣瀬和彦氏の「質問・質疑の活用と議員としての発言のあり方」という講演に出席しました。どのような質問の仕方が、市の執行部を動かすのかは議員にとって最大の課題です。このような研修を最初に議員になったときに受けていれば質問の切り口をもっと上手くやれたのかもしれないとも思いますが、テクニックも大事ですが市政のあり方に疑問を持つことを忘れないことが、まずは議員にとって必要なことのような気がします。今回の講演を参考に2月定例会も執行部とより良い議論になるよう臨みたいと思います。夜は、法事に出席しその後シシこむの常任理事会議に参加。なかなか時間を作れないのですが兵庫県明石市での佐賀県の児童派遣に関するレポートをそろそろ作らなくては…^_^;

 

 

 

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

01月17日水曜日 議会棟にて視察の準備。会派視察研修は、支払いを含む事務手続きの多くが我々の議員の仕事です。電車の時間の調整や、視察先資料を集めなどをしていると、添乗員と呼ばれる仕事をしている気分になります(笑)効率よく回る行程や視察先との交渉の努力をするのもすべてはより良き視察研修とし佐賀市にそれを生かすために他なりません。今回の視察のテーマは、”公民連携による新しい駅づくり” すでに視察を終えて、この文章書いているわけですが、今回の視察は、繰り返しになりますが、大変有意義なものであったと感じています(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

01月18日木曜日 市民の方からの陳情案件への対応。夜は、不動産関係者との勉強会と懇親会。佐賀駅周辺整備構想について不動産関係者の皆様にお話しをさせていただきました。懇親会で関係者と話したビットコインの話しが印象的でした。仮想通貨や、キャッシュレス決済の普及など、経済の動きにも敏感でありたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

01月19日金曜日 朝は自治会の皆さまとの打ち合わせ。お昼からは議会棟にて引き続き視察の準備。

 

 

 

01月20日土曜日 午前中は、消防の器具点検 午後からは私用

 

 

 

01月21日日曜日 私用

 

 

 

最後は、先週の印象に残った写真のご紹介です。
 
マリンバとおはなしhahaさんの写真。普段は、大きなキャパでコンサートをされているのですが、今回、切に校区にてお願いしたところ、3月10日(土)の若楠子ども会の地域子ども教室主催のキッズカフェにて、ゲストとしてお越しいただくことになりました。今から楽しみです(^^)お近くの皆様、是非お越しくださいね(^^)
 

 

 

 

 

 

 

さて、週末にしっかり風邪を治して、

 

 

日々精進!来週も活動頑張ります。

 

 

 

 

 

永渕ふみたか

Copyright (C) Nagafuchi Fumitaka All Rights Reserved.

ページTOP