ホーム > ブログ一覧 > ブログ

日々精進!9月活動報告②

2016/09/13

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか? 先週は、文教福祉委員会の意見提言内容の協議や、私の一般質問が行われました。登壇日は、金曜日でした。質問内容に関しては、後述します。

 

 

 

ファイル 2016-09-13 午後9 21 21

 

 

それでは、活動報告を致します。

 

 

 

活動報告(9月05日~9月11日)

 

 

 

9月05日月曜日 議会においては、文教福祉委員会の委員として、意見提言内容の協議を行いました。この日の協議で、民生委員・児童委員の経費に関してと、児童クラブ運営経費に関しての、問題点を委員みんなで話し合いました。夜は、若楠公民館にて、若楠体協の体協理事会議に参加しました。いよいよ、本格的に校区の体育大会の準備がスタートです。

 

 

 

ファイル 2016-09-13 午後9 25 00

 

 

 

9 月06日火曜日 日中は、一般質問の準備。夜は、若楠校区と高木瀬校区との合同で行う講演会に関する会議に出席。ポスターデザイン、講演内容も決まり、いよいよ、こちらも、11月に向けて、本格的に動き出しました。講演者は、お天気キャスターのおほしんたろうさん 講演テーマは、「エンジョイマイライフ!〜せっかくだから楽しもう〜」と決まりました。城北中学校の生徒に沢山来て欲しいなと思います。

 

 

 

2016-09-06 19.30.57

 

 

 

 

9 月07日水曜日 月曜日に引き続き、決算議案審査の日。この日、民生委員・児童委員の経費に関してと、児童クラブ運営経費に関して附帯決議を付けることを正式に決め、その文言整理を委員みんなで行いました。民生委員・児童委員に関しては、なり手不足解消に繋がる提言、児童クラブ運営経費に関しては、嘱託職員の更なる確保に繋がる提言を、作ることが出来たと感じています。委員会後は、地元に帰り、通学合宿の開会式に参加。開会式では、人と人との距離感の大事さの話を児童に話しました。みんな、伝わったかな?夜は、若楠小四年生の男子二人が、もらい湯に私の家にやってきました。もらい湯をやめて、大浴場に行く校区もあるようだけど、もらい湯は、なんだか、多幸感が溢れる時間なので、これからも、若楠校区では、継続していければと思っています。

 

 

 

2016-09-07 15.25.30

 

 

 

9月08日木曜日 一般質問前日のため、議会で最終調整。お昼休みは、若楠小学校放送室にて、土曜日の、地域子ども教室若楠全員集合!の告知。土曜日は、初めての卓球教室が行われる予定で、私も楽しみです。夜は、もらい湯受け入れ。この日も二人の児童が来ました。

 

 

 

9月09日金曜日 この日は、一般質問の登壇日。質問は、

 

市職員の採用について

 

概要

 

民間型の採用試験の導入が増えている公務員試験。佐賀市も郷土意識を図れる試験の導入をと訴えました。資料として、埼玉県春日部市の情熱枠という、面接重視の試験スタイルの話をしました。(鳥栖市も、現在、民間スタイルの試験で志願者が増大している)

 

市報さがについて(平成26年2月定例会の続き)

 

概要

 

市報さがは、全国広報コンクールにて、表彰を受けるまでになった。この革新的な流れの継続を訴え、市報に地元経済活性化のため、クーポンの導入を訴えました。

 

 

掲示板や広報掲示板の現状について

 

概要

 

未使用、破損、劣化掲示板の再利用のため、条件付補助金制度を導入してみてはと訴えました。(掲示板の修理を行った場合に、補助金の負担を行政が行う。但し、条件として、常態的に防災や、地域イベントのポスターを掲示する)

 

 

佐賀駅周辺のまちづくりや観光開発について

 

 

概要

 

市役所前公園のD51形蒸気機関車の整備が終了した場合、観光資源としておおいに利用したい。それが、市役所前公園の有効利用と考える。まずは、十月に、JR九州が行っている鉄道の日に、コラボイベントを仕掛けて見てはどうか?佐賀駅周辺の整備構想の今後を占う上で、JR九州との今後の関係が、重要。佐賀県は、包括的連携協定を結んでいるが、佐賀市としても市民に対して、スタンスを示す必要があるのではないか?

 

 

このような内容で、質問を致しました。手応えは、まだまだという感じですが、少しでも、執行部に思いが伝わっていれば嬉しいです。

 

 

 

ファイル 2016-09-13 午後9 18 22

 

 

夜は、高木団地の体協役員会議に参加。体育大会に向けて、住民一同一致団結をしていこうと、みんなで結束し、会議を終えました。

その後、もらい湯に来ていた子どもたちと交流。3日間に渡る通学合宿のもらい湯が終了しました。

 

 

 

2016-09-09 19.27.48

 

 

9 月10日土曜日 通学合宿閉所式。たった三泊四日なのに、終わる時は、なんだか、参加児童みんなたくましくなったように見えるから、不思議です。

 

 

 

2016-09-10 08.40.33

 

その後、地域子ども教室 若楠全員集合! 西九州大学生たちとの、楽積み木体験や、初めて企画した、子ども卓球教室を行いました。リオオリンピックの影響でしょうか?大変児童たちに好評でした。来ていただいた卓球の先生は、県のダブルスで優勝した腕の持ち主。90分みっちり、子どもたちのため指導をしてくれました。本当にありがとうございました。夜は、社会人サークル前進会さんの会合で、議員生活三年の記録と題した講演を行い、懇親致しました。

 

 

2016-09-10 11.27.18

 

 

 

2016-09-10 11.41.30

 

 

 

9月11日日曜日 朝は、市子どもクラブのジュニアリーダー研修会から、スタート。本当は、前日から、キャンプを行っており、参加したかったのですが、時間調整が、上手くいかず、この日だけの参加となりました。三時間かけて、佐賀市の児童たちと、金立山登山を行いました。

 

 

 

2016-09-11 09.10.35

 

 

 

 

2016-09-11 10.12.42

 

 

 

普段、山登りをしない私には、大変過酷でした(笑)でも、一緒に登った子どもたちに支えられ、楽しく、穏やかな時間を過ごせました。みんなありがとうね。そして、何より、下山後の、食事が美味しいこと、美味しいこと。なんだか、アウトドア好きになりそうな予感です。その後、城北中学校に移動し、体育大会を見学。応援合戦見応え充分^_^ こどもたちの一生懸命の姿に、心が洗われるような思いになりました。その後は、初心者が一年かけて演劇を作るテアトロこじーらの公演を鑑賞しに美術館ホールに行きました。こちらも優しさ溢れる素敵なお芝居でした。

 

 

 

2016-09-11 13.31.42

 

 

 

2016-09-11 19.06.20

 

 

 

2016-09-12 07.23.15

 

 

 

 

最後は、先週の印象に残った写真のご紹介です。

一枚目は、娘と妻と三人で撮影した写真。なんか映画の小道具みたいな写真(笑)

 

 

 

2016-09-05 21.12.13

 

 

 

二枚目は、先週お気に入りの、美しい夕日の写真 秋の気配・・・

いや、もう秋なのかな?

 

 

 

2016-09-08 18.29.33

 

 

ということで、今週も、議会が続きます。

 

 

 

 

日々精進!今週も活動頑張ります。

 

 

 

 

永渕ふみたか

Copyright (C) Nagafuchi Fumitaka All Rights Reserved.

ページTOP