こんにちは。永渕ふみたかです。先週末は、大雪でしたね。
そんな雪の週末、大分県佐伯市の皆様と交流するため、大分県に行ってきました。
後ほどお伝えします。それでは、活動報告を致します。
活動報告(1月18日~1月24日)
1月18日月曜日は、第11代齋藤用之助顕彰会の皆様と新年会。
この活動を始めて、二年目。
昨年は、佐賀市教育委員会の協力もあり、佐賀市の小中学校の教材として、サガテレビ製作の第11代齋藤用之助を紹介するDVDの導入をすることが出来ました。
今年も、活動の幅を広げて、
佐賀市と沖縄の交流を活発にしていきたいと考えています。
1月19日火曜日は、会派室にて、佐賀市から提出された資料の読み込みを行いました。
(佐賀市過疎地域自立推進計画及び
第三次佐賀市男女共同参画計画パートナーシップ21などの資料)
1月20日水曜日は、議員研修会 議会基本条例の評価・見直しについて、研修しました。
講師は、三重県地方自治研究センター上席研究員 高中秀宣氏
主に、二元代表制の必要性、通年議会の可能性、政策提言力の向上について研修することが出来ました。
「改革をしたふり議員ではだめですよ。」という講師の言葉が、印象に残りました。
これからも議会改革にしっかり取り組みます。
1月21日木曜日は、第1回議会運営等改革検討会でした。昨日の議員研修を参考に、今後、議会基本条例の評価、見直しを行うことを検討会にて決定致しました。
この改革検討会にて、今後、議会運営の在り方について、活発に議論してまいります。
1月21日夜は、若楠校区の青少年健全育成協議会の本部役員会に参加。
主に、来年度、今年度好評だった髙木瀬校区との合同講演会を開催するものなのかを話し合いました。共同開催などは、地域連携の点で、良い試みであると感じています。二年目、苦労も多いでしょうが続けていきたいです。今後、共同開催の相手である髙木瀬校区とも、協議を重ねていきたいと思います。
1月22日金曜日は、日本珠算連盟理事長の松江茂さんにお誘いいただき、
佐賀市神野小学校の授業が始まる前の時間を使って行われている
そろばんタイムの見学に行きました。こどもたちにそろばんに親しんでほしいという
その一心でやっている
珠算連盟会員の皆様には、感謝の言葉しかありません。
佐賀市の子どもたちのために、本当にありがとうございます。
神野小のこどもたち、楽しくそろばんを弾いていました。
1月23日土曜日は、第17回愛Bリーグ九州支部総会に参加するため、大分県佐伯市に行きました。大雪予報でしたが、行きは、交通トラブルもなく、大分県佐伯市に到着出来ました。大分県佐伯市は7万人ほどの町ですが、食(グルメ)を通して町おこしを頑張っています。(団体名は、佐伯ごまだしうどん大作戦)今回の会議のホスト市だった佐伯市の皆様は、温かい人々ばかり。また、佐伯の食べ物は、大変美味しかったです。その大分県佐伯市が誘致に成功した2016西日本B-1グランプリin佐伯の佐賀市への協力依頼もありましたので、シシリアンライスを携えて、秋にそのイベントに参加出来ればと考えています。佐賀市にも、B-1の誘致ができるものなのか、佐伯市のやり方を学びながら、これからも可能性を模索していくつもりです。
佐伯ごまだしうどん大作戦の皆さんの写真 皆さん元気な方ばかり
1月24日日曜日は、雪のため、高速道路も止まっていて、一般道を使って、6時間(行きは2時間半ほど) 掛けて佐賀市に帰りました。佐伯市で購入したタイヤチェーンが大変役に立ちました。事故なく、佐賀市に戻れて良かったです。佐賀市の皆様も積雪による事故や怪我などされませんよう今週もどうぞ気を付けてお過ごしください。
最後に先週印象に残った写真二枚をご紹介。
一枚目は、朝の挨拶運動のとき、
心を和ませてくれた虹の写真。
もう、一枚目は、妻が自分を喜ばせようと、作ってくれた雪だるまの写真です。
雪は童心に戻れますね。可愛い雪だるまと、作って和ませてくれた妻に感謝です。
日々精進 今週も活動頑張ります。