ホーム > ブログ一覧 > ブログ

日々精進!6月活動報告③

2017/06/20

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?一般質問を終えて、このブログを書いています。任期中の一般質問の登壇もいよいよ通年会期で行くと、後一回になりました。登壇の度に佐賀市政に関して、たくさんの学びがありました。最近、しみじみ佐賀市議会議員という職務を市民の皆様から信託を受け3年8ヶ月もやらせていただけたことに感謝の気持ちを持ちます。多くの先輩市議の皆様や、同期の市議様と自分を比べた時に、佐賀市議会にいることに恐縮したりも致しますが、自分なりに精一杯佐賀市の未来を考えてきた3年8か月でもありました。私に与えられた任期での一般質問の時間は、次回が最後となりますが、最後も、自分らしい質問で佐賀市発展のため貢献出来ればと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、活動報告を致します。

 

 

 

活動報告(06月12日~06月18日)

 

 

 

 

06月12日月曜日 この日は、朝から佐賀県神埼市にて、平成29年度佐賀県放課後子どもプラン研修会に参加。大分特別支援教育室フリーリーの方が講師をされて、「困りを抱えているこどもたちへのかかかりとは」と題した研修が行われました。放課後子ども教室に対して、私は愛情を持って運営のお手伝いをしているのですが、この放課後子ども教室事業は佐賀市では7か所でしか行われていません。この事業、唐津市では26ヶ所で開催されています。このあたりは、以前から、気になっている点なのですが、今度、唐津市になぜ沢山の場所で実施が出来ているのかヒアリングして見ようかと考えています。他市との比較ばかりではいけないけれども、極端な違いには理由があるはず。そこを調査するのは、私たちの仕事ですね(^^)夜は、佐賀北高同窓会北楠会の常任理事会に参加。第26回北楠会同窓会総会へのご協力をこちらでも常任理事の皆様にしっかりお伝えして来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

06月13日火曜日 この日は、駅前中央エリアにて、地域住民の河川清掃の相談を、地域住民の方と佐賀市職員を交えて、現場にて話し合いました。こちらの単位自治会の皆様、清掃を自分たちでやってみたいと協働の意識が強い方々で、佐賀市の職員の皆様もその姿勢に感動している様子でした。やってくださいではなく、やってみようと考える住民の方の思いに触れ、私も清々しい気分になりました。夜は、佐賀市子ども会連絡協議会の平成29年度三部会に出席。ジュニアリーダー研修会が今年は11月とのこと。今年の参加はスケジュール上厳しいかなぁ~。去年楽しかっただけに残念。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

06月14日水曜日 この日より一般質問が始まりました。この日、秀島佐賀市長より、佐賀市長選挙立候補の意向が議会に伝えられました。

 自分のやってきたことは、市民より合格点をいただけるのではないかと思うとの発言があり、その後、立候補するに至った経緯を4項目に分けてお話しされました。

下記記載

 

 

(1)市民の一体感を守る必要性

 ※佐賀空港へのオスプレイ配備計画への懸念から

 

(2)重要な局面を迎えたバイオマス事業の継続 

 ※バイオマス事業で雇用の創出にまだまだ力を入れたい

 

(3)佐賀駅周辺整備構想の推進

 ※50年後を見据えた佐賀駅周辺の町づくりをやりたい

 

(4)発達障がい児のための施策の推進

 ※発達障がい児の保護者そして、当事者が希望を持てる佐賀市にしたい

 

 

私としても、今回、秀島市長が示したこの4つの柱と思われる発言を精査しているところですが、市民の一体感を守る必要性に関しての具体的な発言はこの日はありませんでした。選挙戦までには、はっきりとした発言を市長は求められるかもしれません。バイオマス事業に関しては、共同研究契約を結んだユーグレナ社の名前が出なかったのが少し気がかりでした。他にも、フリーゲージトレインに関する一連の報道への対応、そして、発達障がい児対策を含む子ども施策へどこまでチカラを発揮出来るかなど、市民に説明を求められる場面が今後も出てくるものと思われます。市長には今後も丁寧な説明を求めます。余談ですが、市長の年齢体力問題は、どうなのかと良く市民の方から聞かれますが、秀島市長の体力は充実されていると聞いてます。遠方出張から帰っての会議、そこからの市民行事の参加と市職員さんも舌を巻くほどだそうです。このあたりは、私は心配していませんが、充実した施策の構想の説明は、繰り返しになりますが、今後、市長は求められることでしょう。市議会議員の一人として、今後の現市長の動向には、マクロな視点を持ち、注視していくつもりです。夜は、佐賀北高等学校にて北楠会総会第6回実行委員会に出席。全体会の後、私が所属する広報部会においても今後の対策について、話し合いが持たれました。なお、まだまだ、広告協賛チケット購入者絶賛募集中です。(佐賀北高OBのみ)問い合わせは北楠会事務局 TEL0952-26-6666まで、佐賀北高OBの皆様よろしくお願い致します。

 

記事参照

 

秀島氏4選出馬表明 佐賀市長選

 

 

 

 

 

 

 

06月15日木曜日 議会一般質問。自民市政会平原嘉德 議員より明治維新150年事業についての質問がありました。今議会は、明治維新150年事業への佐賀市の関わり方が多くの議員より質問として出ています。夜は、若楠校区の青少年健全育成協議会本部役員会・事務局員会に出席。第1回市民総ぐるみ街頭活動について話し合いました。

 

 

 

 

 

 

 

06月16日金曜日 議会一般質問。野中康弘議員の質問は、平成35年佐賀国体に関する質問でした。今後の佐賀市の進捗状況は議会としても気になるところです。夜は、若楠小学校のPTA地区懇談会に出席。親睦を図りつつ、子どもたちの気になる点はお話しをさせて頂きました。PTAの皆様からの生の声をしっかり吸収し、子ども会の今後の活動にも生かしていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

06月17日土曜日 私用

 

 

 

 

 

06月18日日曜日 朝は、消防団活動。消防器具点検を行いました。その後、妻の実家の白石に墓参りに行き、午後からは、自民党佐賀県支部連合会大会と自民党佐賀政経セミナーに出席しました。この日は、来賓として、党本部よりお越しになっていた自民党幹事長の二階俊博衆議院議員の講演が行われました。政治の基本は、人間の信頼関係を大事にすること。講演で選挙の話題になると、人は頼まれたい(頼ってほしいという意味)と思っている。頭を下げる気持ちを忘れぬようにとお話しされました。テレビで映ると強面のイメージですが、信念のある心の広い方のように感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、先週の印象に残った写真のご紹介です。

 

 

 

 

 

一枚目は、娘と妻からの父の日のプレゼント(^^) やさしい家族に感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、6月定例会一般質問が続いています。

 

来週は自分が行った一般質問の話しなどお伝えしようと思います。

 

 

 

 

日々精進!今週も活動頑張ります。

 

 

 

 

 

 

永渕ふみたか

Copyright (C) Nagafuchi Fumitaka All Rights Reserved.

ページTOP