ホーム > ブログ一覧 > ブログ

日々精進!6月活動報告②

2017/06/14

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?先週は、議会対策の時間に追われていました。それで、今回の一般質問ですが、以下の三点に関して質問を考えています。

1 ごみの分別収集について ごみカレンダーアプリの今後について

2 児童・生徒の郷土学習について

(1) さがの人物探検99+youの活用について(平成27年6月定例会 の続き)

(2) 郷土学習資料DVDの活用について(平成26年2月定例会の続き)

(3) 土曜授業での郷土学習の現状と今後について

3 保育士不足の今後の対策について 潜在保育士等の掘り起こし・確保の施策について

です。6月19日(月)11時前後の登壇となります。よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

それでは、活動報告を致します。

 

 

 

活動報告(06月05日~06月11日)

 

 

 

 

06月05日月曜日 この日は、午後からは、一般質問通告の締め切り日ということで、先述の三点の質問を提出しました。夜は後援会会議に出席。討議資料案の話し合いが続いています。

 

 

 

 

06月06日火曜日 この日は、議案勉強会 気になるのは、自動車運送事業会計バスロケーションシステム導入支 援経費。運行中の市営バスの現在位置やバス停への到着予定時刻などをスマートフォンやパ ソコンで確認することができるシステムを導入する経費が今回の定例会で計上されています。バスの乗客には、便利なサービスとなりそうですね。その後、議会内業務。

 

 

 

06月07日水曜日 この日も議会内業務。一般質問にて通告したごみの分別回収に関しての資料の提出を佐賀市に求めました。この日の夜は、中部広域連合議会の消防委員会の意見交換会に参加し、その後、佐賀北高等学校に移動。北楠会総会実行委員として各期クラス委員への第26回北楠会総会実施に関する報告会に出席。各期クラス委員に対して、8月12日(土)の北楠会総会への参加要請を行ないました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

06月08日木曜日 会派室にて6月定例会準備

 

 

 

 

06月09日金曜日 佐賀市議会6月定例会の開会日。この日開会以外の時間を利用して、現佐賀市議会議員の議員アルバム用の写真撮影が行なわれました。次期、市議会議員選挙の立候補予定者撮影も市政記者クラブからの依頼で行われ、少しずつ、10月が近づいているのだなと感じた次第です。夜は、校区のミニバレーボール大会の練習日。今回は、産休で、昨年参加を見送った妻も大会に参加です。夜の練習でしたので、この日初めて娘を母に預けました。心配しましたが、家に帰った時には、すでに寝ていてくれましたので安心しました。これからは、母を頼りにしていく場面も増えるかもしれません。(この日のお昼休みは若楠小で校内放送に参加)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

06月10日土曜日 この日は、放課後子ども教室わかくす全員集合!の日。近くのお花屋さんに協力してもらい、公民館の花壇の花植えを子どもたちと行いました。その後、若楠校区の子ども関連の組織との意見交換会。夏休みに開催をすることが決まったオープン公民館の打ち合わせ。子どもの居場所作りの発展型を指し示すべく、実験をこの夏、公民館主事を中心に若楠で行ってみようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

06月11日日曜日 この日は、校区のミニバレー大会に参加。参加メンバーの妻の応援に娘と一緒に出かけました。今までの大会において、なかなか手にできなかった優勝の栄冠でしたが、今回のミニバレーのメンバーたちやってくれました。見事な快進撃で初優勝。同じ校区民として誇らしかったです。お昼からは、娘がハイハイレースに出場することになったので、ハイハイレースの会場に移動。こちらでも見事、娘が一位になり、なんだか幸せな一日となりました。楽しい日曜日を彩ってくれた校区民のみんなと娘に感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、先週の印象に残った写真のご紹介です。

 

 

 

一枚目は、娘の生まれて初めての賞状。頑張ったね。お疲れさまでした

 

 

 

 

 

さて、秀島市長の進退表明が気になる6月定例会一般質問がいよいよ始まります。

 

(このブログは6月13日に記載しています)

 

 

 

日々精進!今週も活動頑張ります。

 

 

 

永渕ふみたか

Copyright (C) Nagafuchi Fumitaka All Rights Reserved.

ページTOP