ホーム > ブログ一覧 > ブログ

日々精進!11月活動報告③

2016/11/21

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか? 

先週は、2016西日本B-1グランプリin佐伯に、若楠小学校の児童と共に、参戦してまいりました。児童たちと、遠出することなんて、なかなかなかったので、一緒に大分に行ってくれた5名の児童には、感謝しています。児童みんなと、佐賀市をPRするという目的は達成できたのではないかと大分県佐伯市から戻ってきた今、感じています。

 

 

 

 

img_0757

 

 

 

 参考記事

 

シシリアンライス B-1グランプリ5度出場 若楠小児童もPR

 

 

 

 それでは、活動報告を致します。

 

 

 

活動報告(11月14日~11月20日)

 

 

11月14日月曜日 この日は、住民からの陳情対応のヒアリングの後に、佐賀市役所に問い合わせをし、情報収集に努めました。夜はシシこむメンバーと、B-1グランプリin佐伯に向けての最後の打ち合わせを行いました。

 

 

 

img_0556

 

 

 

 

11月15日火曜日 この日、佐賀県にある自治体議会による議会対抗グラウンドゴルフ大会が行われました。会場は、ホスト議会の鳥栖市議会さんの計らいで、ベストアメニティスタジアムで行われました。ホスト議会に花を持たせるという考えもありますが、そこは、佐賀市議会真剣勝負!!ホールインワンも飛び出して、見事、総合成績で、優勝を果たしました。下の写真は、優勝後、撮影した写真です。佐賀市議会議員みんな笑顔で、この写真、素敵です。良き先輩、良き同僚に囲まれ、自分は、所属する佐賀市議会が大好きです。夜は、市民総ぐるみの街頭活動に参加。自転車で帰宅の皆様、ライト点灯お忘れになりませんように。

 

 

 

 

 

 gikai

 

 

 

 

 img_0581

 

 

 

 

11月16日水曜日 この日は、文教福祉委員会の研究会に出席。内容は、子ども医療費助成制度の現物給付に関しての話でした。自分の子どもの未来にも関わってくる話。今後は、今まで以上に、現実問題として、子どもに関することには、積極的に発言していく必要があるかもしれません。昼からは、若楠小児童5人と共に、まずは、若楠小学校の校長先生に出発のご挨拶をし、その後、佐賀市の馬場副市長に先日、みんなで制作した佐賀市観光PR地図を持って、表敬訪問を行いました。しかし、副市長の前でも、全く物怖じせず、発言する児童たち。本当、頼もしい。終わって、クルマに乗ったら、緊張の糸がほぐれたのか、「ふぅーお腹減ったぁー。」と言い出し、帰りにコンビニでお菓子を帰って帰りました。このあたりは、まだ可愛いですね。最後は、小学校に帰り、土曜日の健闘を誓い合い、解散となりました。

 

 

img_0598

 

 

8492908f-0372-4004-9f48-9731795fc4c2

 

 

 

 

11月17日木曜日 この日、高木団地の自治会館で行われているきてみんしゃいカフェで、モーニングコーヒーを飲んでから、議会棟に移動。中心市街地の勉強会に参加しました。先日のコンベンション機能施設の白紙後に、発表されていた駅北側を含む佐賀駅前の再開発に関しての進捗状況に関して、どう進もうとしているのかを、有志議員と勉強致しました。この日は、お昼休みを利用して、散髪。(髪の毛、日々忙しく過ごしていると、すぐ伸びてしまいますね。)夜は、若楠公民館にて、明日の若楠を考える会に参加しました。この日のテーマは、「子ども・子育て」 子どもへのまなざし運動推進室の吉木知也さんの講演に耳を傾けました。

 

 

 

 

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-11-21-%e5%8d%88%e5%be%8c10-43-38

 

 

 

 

 

img_0643

 

 

 

 

11月18日金曜日 この日は、朝、大分県、佐伯市に向かうシシこむの一陣のお見送りを行い、その後、森林林業活性化議員連盟の現地研修で、福岡県豊前市に訪問しました。豊前市は、森林セラピー基地の認定を受けていて、訪れる人々には、健康増進やリラックスを目的としたさまざまな森林セラピープログラムが用意されていて、利用者は森林ウォーキングのほかに、いろいろな健康増進プログラムを楽しんでいるとのことでした。確かに、森林には、リラックス効果がありますね。自分は何より、過疎化が進む豊前市のこの地域の方が、知恵を振り絞って、森林の癒し効果を使って、人を呼び込みたいと思い、行動したことに感動しました。どんな小さな町でも、自分たちの町を誇りに思い、それを人に伝えたいという情熱の元に、頑張っている人々が存在している。なんだかそういう人がいると感じるだけで、まだまだ自分も頑張ってまちづくりに勤しもうと勇気が出ます。

 

 

 

2016-11-18-07-16-52

 

 

 

img_0682

 

 

 

img_0672

 

 

 

 

【森林セラピーとは?】

「森林浴」の癒し効果を科学的に解明し、こころと体の健康づくりに活かす試みのこと。良好な森林環境を利用して心身の健康維持・増進、疫病の予防を図ります。

 

 

 

【森林セラピー基地とは?】

リラックス効果が森林医学の面から専門家に実証され、さらに、関連施設等の自然・社会条件が一定の水準で整備されているエリアのこと。

効果が実証されたのち、特定非営利活動法人森林セラピーソサエティの認定を受けた地域が森林セラピー基地として登録される。

各地の森林セラピー基地では、訪れる人々のために健康増進やリラックスを目的としたさまざまな森林セラピープログラムが用意されており、利用者は森林ウォーキングのほかにもいろいろな健康増進プログラムを楽しむことができる

 

 

 

11月19日土曜日 この日、若楠小児童を連れて、大分県、佐伯市の2016西日本B-1グランプリの会場へ出発しました。朝6時30分出発という強行スケジュール。子どもたち、さすがに会場まで寝ている子たちも多かったです。到着は、午前9時30分。会場では、心配された雨も止み、いよいよ、児童たちの佐賀市のPRがスタート。着いた後、何をしたら良いか、分からず、もじもじしているかと思いきや、「シシリアンライスいかがですかぁ〜〜!!」と、児童自ら率先して、大きな声を出して、佐賀市のブースにお客様を呼び込もうとしてくれました(動画参照)本当に、頼もしかったです。二回行われた佐賀市PRのステージでも、しっかりPRをし、観ていた大分の人もすごく感心して児童たちを見てくれていました。お昼は、声を出しすぎたのか、シシリアンライスを二杯ペロリと全員が食べ、帰り間際に、姿が見えなくなり、心配して探しに行ったら、お土産が売ってあるブースで格安で販売されていたつかみどりのみかんを大量に袋に買って来たので、「なんで、そんなに買うのか?」と聞くと、「クラスのみんなにおすそ分けしなければならない。」と一言。そんな児童たちなりの気配り、気遣いに思わず笑ってしまいました。小4と小5のグループで別々の行動が多かったことも、気になってはいましたが、そこは、最後まで自主性に任せ、見守っていたところ、帰りのバスの中では、5人で意気投合した様子。(小5の上級生の気配りもあった)帰りの時間が近づくと、また、このメンバーでB-1グランプリに行きたいと言って、気勢を上げ、私を喜ばせてくれました。小4の2名は、帰り、「上級生3人とも最後に仲良くなれたことが一番嬉しかった。」と言い、満足そうに家に帰って行きました。コミュニケーションの大切さ、人と向き合うこと、最後に学びことが出来たようで、本当に良かった^_^ このプロジェクト、準備は大変だったけど、今はやって良かったと思っています。そして、何より、最後まで、朝早くから、夜遅くまで、泣き言言わず、ワガママ言わず頑張った児童に感謝しています。みんなありがとう。そしてお疲れさまでした。

 

当日の動画はこちらよりご覧いただけます。

 

 

 

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-11-21-%e5%8d%88%e5%be%8c10-57-29

 

 

 

 

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-11-21-%e5%8d%88%e5%be%8c11-02-19

 

 

 

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-11-21-%e5%8d%88%e5%be%8c11-07-54

 

 

 

 

 

11月20日日曜日 この日は、朝、校区体協のペタンク大会の準備だけ行い、その後、青少年健全育成協議会講演会おほしんたろう講演会の準備をしに、城北中学校に移動しました。おほしんたろうさんの講演、おほさんが終始伝えてくれたことは、自分が一生懸命なれるものを一つだけでも良いので、持つことで、その後の人生が大きく変わるということ。そして、自分が好きなものが、自分の人生を助けてくれるということでした。私も好きなものを追いかけて来た人生だったので、この言葉は良く分かります。私と関わりのある子どもたちにも、このことは今後も伝えていきたいと思っています。廻りの人はいろいろなことを言うけど、あなたが今感じていることが、人とは違っていても、その感性はあなただけのもので、その感性は、いづれ、あなたを輝かせてくれるはずだと。

 

 

 

2016-11-20-08-40-09

 

 

 

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-11-21-%e5%8d%88%e5%be%8c11-19-10

 

 

 

 

img_0917

 

 

 

 

 

最後は、先週の印象に残った写真のご紹介です。

 

一枚目は、TBSドラマ「逃げるは恥だけ役に立つ」の写真

このドラマを観ることが、もっかの私のリラックスタイム^_^

 

 

 

2016-11-15-22-09-38

 

 

 

 

二枚目と三枚目は、ピンキースカイと化け猫ダンちゃんと児童との記念写真。そして、児童を心配して、大分まで、一緒に来てくれた子ども会の役員さんと児童との記念写真。皆様のご協力があってはじめて児童たちのかけがえのない思い出を育むことが出来ました。児童のため、皆様本当にお疲れさまでした。そして、ありがとうございました。

 

 

 

 

img_0862

 

 

 

 

img_0825

 

 

 

ということで、いよいよ、11月議会が近づいて来ました。現在、一般質問に向けての資料集めを日々行っています。今週は、他に、若楠子ども会主催の久しぶりの秋のバス旅行も企画しています。こちらも、今から楽しみです。

 

 

日々精進!今週も活動頑張ります。

 

 

 

 

 

 

永渕ふみたか

Copyright (C) Nagafuchi Fumitaka All Rights Reserved.

ページTOP