こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか?
9月定例会の一般質問を終え、このブログを書いています。
今回の質問やる気はあったのですが、ふわふわしている自分がいたので、
トラブルがなければ良いなと思っていたのですが、
今回は、登壇後、質問途中から喉に違和感が起こり多少聞きづらい部分も
あったかもしれません。
ただ、途中話せなくなるのではとさえ、思っていたので無事終わって良かったです。
反省点は多々ありますが、次に生かしていきます。
日々精進であります(^ ^)
活動報告(09月09日〜09月15日)
09日 市民との意見交換 市道三溝線会議出席 まちづくり協議会会議
10日 議会運営委員会 常任委員会 観光未来サミット 子ども育成部会会議
佐賀県の観光施策も分かり参加して良かったです。
11日 一般質問準備
12日 一般質問 経済産業委員会レク
13日 一般質問 校内放送 若楠小イベント準備 観月会
地域の皆さまも本当楽しそうで良かった^ – ^
14日 地域子ども教室 移動水族館がやってきた!
15日 市子連ジュニアリーダー研修会
天気も良く、佐賀市の子どもたちとウォークラリーを一緒に楽しみました^ ^
来年は、キャンプ場での開催だそうです。
ここから地域のリーダーになってくれる人がたくさん出てきたら嬉しいです。
さて今週のピックアップは、
14日に開催した移動ミニ水族館の話題です。
移動水族館事業などの活動を続ける佐賀大学のサークル
「Green―Nexus」が
地域子ども教室にて出張教室を14日おこなってくれました。
当日は、川に生きる生物を水槽に入れて連れてきてもらい、
生物の魅力を児童に話してもらいました。
子ども教室にやってきたカメさんたち^ ^ なんだか癒されます。
この日は、NBCラジオ佐賀のスキッピーも来てくれて
大学生と児童とでラジオの生放送に出演しました。
佐賀大学のサークル「Green―Nexus」の皆様
本当に楽しい時間をありがとうございました。
なお、15日の朝日新聞にて今回のイベント紹介していただきました。
日々精進!来週も活動頑張ります。