ホーム > ブログ一覧 > ブログ

日々精進!12月活動報告①

2016/12/06

こんにちは。永渕ふみたかです。皆様いかがお過ごしでしょうか? 今週より、今年最後の11月定例会が始まりました。今週は、議員各位による市政一般に対する質問が週末まで続きます。私は来週登壇なので、他の議員さんの質問に、今週は、耳を傾けたいと思っています。

 

 

 

45-%e3%81%aa%e3%81%8b%e3%82%99%e3%81%b5%e3%81%a1-%e3%81%93%e3%81%aa%e3%81%a4

      

先週までバルーンミュージアムに

展示していただいた家族写真

 

 

 

 

それでは、活動報告を致します。

活動報告(11月28日~12月04日)

 

 

 

 

11月28日月曜日 この日は、議案勉強会の二日目。今議会11月補正予算で注目するのは、佐賀市が、4~6月の支給時期としていた就学援助費を、来年から3月に前倒しすることを決めたこと。入学前の支給は、県内で初めてです。佐賀市議会からの意見も出ていた案件で、今回の助成が、新一年生を持つ保護者の方にとって、少しでも負担軽減になればと思います。(採決は、閉会日12月20日)

 

 

参考記事

 

 

 

 

 

11月29日火曜日 議会棟にて、調査、研究。 夜は、佐賀の演劇関係者と懇親。佐賀市の演劇界を盛り上げるため、まだまだ力不足ですが、演劇界の底上げのため支援を続けていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 2016-11-29-22-57-10

 

 

 11月30日水曜日 この日、いよいよ11月定例会が開会しました。散会後は、会派の会計代表として、政務活動費の会議に参加。今回は、iPadが、議会に導入されましたので、その備品関係の取り扱いに関して、議論をしました。その後、先日、一般質問でも取り上げたすまいサポートさがプロジェクト協力事業者の集いに参加しました。

 

 

 

 

2016-11-30-18-03-24

 

 

 

 

12月01日木曜日〜12月02日金曜日 一般質問に関しての調査、研究日。今回の一般質問は、公民館職員についてと、地下道について、取り上げる予定です。

主な質問内容は、以下の通りです。より良い方向を示せるよう、しっかり佐賀市に質問をしてまいります。

 

 

 

公民館職員について

 

(1)公民館を支える公民館主事の仕事とはどういうものなのか?その公民館主事の現在の悩み、問題点など

(2)現在採用している専門職主事1名、一般職主事1名の職員2名体制にて、スムーズな運営が各校区で出来ているのか?

(3)地域に愛着を持って業務に携わってくれる公民館主事を地域は求めているが佐賀市は対応できているのか?

(4)今まで、公民館業務に従事した嘱託職員の取り扱いは、現在どうなっているのか?

(5)佐賀市の公民館のより良い未来像とは?

 

 

 

 

地下道について

 

(1)若楠地下道の設置された経緯について

(2)若楠地下道の安全面及び防犯面に関して

(3)若楠小校区内に住んでいるにもかかわらず、

   若楠小以外の小学校に通っている若宮地区の児童の数の推移。

(4)若楠地下道に関しての調査は、教育委員会では行ってきたのか?

(5)若楠地下道の不安要素と児童に対する影響とは?

(6)若楠地下道を中心とするこの周辺エリアの交通計画の未来像について

 

 

 

12月2日金曜日の夜は、若楠校区で1月に開催されるほんげんぎょうの実行委員会の会議に出席しました。

 

 

 

 

2016-12-02-19-31-21

 

 

 

12月04日日曜日 この日、午前中は、佐野常民記念館にて、博愛フェスタの事業、全国博愛絵画展授賞式に参加。佐野常民は、日本の美術の振興のため、龍池会(りゅうちかい)を設立した文化振興にも熱い思いを持った方です。博愛大賞を受賞した作品には、佐野常民の思いが反映されていたように自分は感じられました。赤十字のような人道的国際組織の発展こそ本当の文明開化だと訴え続けた佐野常民の博愛精神を、私たちも同じ佐賀の人間として、引き継いでいかなくてはなりませんね。午後からは、第30回佐賀市の少年の主張大会に参加しました。佐賀市に住む青少年の素晴らしい主張の連続で甲乙つけがたい内容ばかりでした。そんな中、私たちの若楠校区から、送り出した。城北中の樫野未夢さんの テーマ「あたりまえ」が優秀賞を受賞。本当に良かった。地域社会への感謝をつづったその内容は、地域活動に精進する校区民に勇気を与える素晴らしいものでした。樫野さん、受賞、本当におめでとうございました。今回、本当にレベルが高い内容ばかりでしたが、私は、最優秀賞に輝いた久保田校区の思斉館中の平川美波さんのテーマ「出会い〜変わることを恐れずに〜」は、個人的に好きな内容でした。出会いによって変わった自分が、出会いによって人を変えていきたいとするその主張には、経験の連鎖こそ、人生だとする彼女の生きる上での哲学が主張から感じ取れました。私は、少年少女は、背伸びをする必要はないと常に思っています。彼らが存在する小さなコミュニティの中で起きる出来事にこそ、人生は詰まっていると思います。最後に私の大好きな映画、フォレスト・ガンプ一期一会のセリフを参加した少年、少女に送ります。

 

「人生はチョコレートの箱のようなもの。

開けてみるまでは何が入っているかわからない」

 

 

 

 

2016-12-04-10-05-59

 

 

 

 

2016-12-04-11-00-38

 

 

 

2016-12-04-14-13-16

 

 

 

2016-12-04-16-33-24

 

 

 

 

 

最後は、先週の印象に残った写真のご紹介です。

 

 

 

一枚目は、妻と娘との散歩の写真。秋の最後の景色を楽しみました。

 

 

 

2016-12-03-09-25-27

 

 

 

二枚目は、先日、知人より貰った映画「ゴーストバスターズ」に出てくるマシュマロマンのぬいぐるみと、娘の写真。なんだか、似ています。

 

 

 

 

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-12-05-%e5%8d%88%e5%be%8c11-02-56

 

 

 

 

ということで、議会真っ最中の一週間。

 

 

 

日々精進!今週も活動頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

永渕ふみたか

Copyright (C) Nagafuchi Fumitaka All Rights Reserved.

ページTOP